晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

有田川でお友達とキャンプ その7-ふれあいの丘キャンプ場

   『有田川でお友達とキャンプ その1-海南市わんぱく公園』 

 『有田川でお友達とキャンプ その2-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その3-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その4-ふれあいの丘キャンプ場』 

 『有田川でお友達とキャンプ その5-ふれあいの丘キャンプ場

 『有田川でお友達とキャンプ その6-ふれあいの丘キャンプ場』の続きです。

 

 2年前、娘が年中(4歳)の時の記事です。

 『ふれあいの丘オートキャンプ場』の『トレーラーハウス』でお友達とキャンプ。

 夕食を食べ終わり、焚火、花火などのイベントを終えた後、えみちゃんが、うちの『トレーラーハウス』に1人で泊まりにきて、ゆえは大喜び。

 2人でベットの中で大しゃぎをしていたが、そのうち眠ってしまった。

 ここまでは良かった。

 ところが、ここからゆえの成長痛が始まる。

 1,2時間ごとに、

 「いたい~!いたい~!」

 と、泣きながら起きてしまい、足をマッサージして寝かしつける・・ということの繰り返し。

 なんで・・今日に限って・・

 

 『トレーラハウス』での目覚め

 そして、朝、6時前・・

 「おはよう!」

 と、えみちゃんが元気よく起きてきた・・

 「・・・おはよう・・」

 私は旦那は、思い切り寝不足・・

 旦那は、ゆえの『いたい~』が始まって3回目から起きてこずタヌキ寝入りしていたけどね・・(笑)

 まあ、えみちゃんが起きなくて良かったよ。

 

 トイレに行くというので、私がえみちゃんをトイレに連れて行き、戻ってきたら、今度は、旦那がゆえを連れてトイレへ・・

 ゆえも起きたのね・・

 足は大丈夫かな?

 旦那は、心配して、『病院行った方がいいかな?』と言っていたけど・・

 

 ゆえは、私の顔を見て、笑顔で一言、

 「あしがいたいのなおった!」

 そうですか・・

 

 ・・・それは・・良かった・・

 いや、本当に・・

 ママたちは寝不足だけどね(笑)

 

 旦那は、病院に行った方がいいんじゃ・・と心配していたけど・・

 おそらくこれは成長痛だと思われる。

 

 ちなみに、この日が成長痛のピークだったらしく、この日以降、半年ぐらいは『足が痛い』は、言わなかった。

 ゆえは、足の痛みで起きてはいたけど・・半分寝ていたからか寝不足は大丈夫そうだった。

 はい、寝不足なのは親だけですね(笑)

  

 朝のキャンプ場

 目が覚めたので、朝のキャンプ場を散歩。

 朝靄が良い雰囲気。

f:id:rishiana:20191211090439j:plain

 

f:id:rishiana:20191211090545j:plain

 

f:id:rishiana:20191211090657j:plain

 昨日は、バタバタしている間に日が落ちてしまって、あんまりじっくり周りを見れなかったけど、紅葉もあって、川も流れていてすごくいい感じ。

 

 『トレーラーハウス』で朝食 

 そして、朝食。

 本当は、外で食べるつもりだったが、寒いので、予定変更して、『トレーラーハウス』の中で食べることになった。
 ターフを忘れたので、昨夜、テーブルなどを車入れてしまっているし、今から出すのも面倒くさいしね・・(笑)

 

 まあ、『トレーラーハウス』で食べるのも一興ということで・・・

 『トレーラーハウス』で食事をする経験もそうそうないだろうし・・

 

 とはいえ、狭いので、それぞれの『トレーラーハウス』で朝食を食べるつもりだった。

 ところが、えみちゃんとるい君が『ここでたべる』と言いだしたので、結局、全員でうちの『トレーラーハウス』で食べることになった(笑)

 まあ、せっかくお友達と一緒にキャンプに来たんだし、そりゃ一緒に食べたいよね。

 ちょっと狭かったけど、コットを通路に置いて椅子代わりにして、なんとか2家族全員で食事(笑) 

 

 昨日の残りのリゾットに、パン、カップスープ、カップ麺等々ジャンキーな朝食でした(笑)

f:id:rishiana:20191211091652j:plain

 子供たちは、朝からパクパク。

 皆で食べるとおいしいよね。

 この風景、なんとなく電車の中で食べているようなイメージがあるな~

 

 えみちゃんと一緒にプリキュアを見る

 朝食を食べ終えたら、大人は撤収準備。

 『トレーラーハウス』だと、チェックアウトは10時。

 朝食は7時過ぎに取ったので、そんなにあわてなくても良いんだけど、とりあえず、すぐに出発できるようにだけしておきたい。

 

 子供たちは、3人で外で遊びだした。

 お友達と一緒だと、大人が作業している間、遊んでくれるから助かる。

 

 8時半になったら、遊んでいた子供たちが急に『トレーラーハウス』に戻ってきた。

 何事かと思ったら、『プリキュア』をみたいらしい。

 うちはいつも録画なので、あまり意識していなかったが、そういうえば日曜日の8時半から『プリキュア』があるんだった。

 

 えみちゃんは、

 「ゆえちゃんとプリキュアみれるなんてうれしい~」

 と、ルンルン気分。

 ゆえも、

 「えみちゃんとプリキュアみれるなんてさいこう!」

 と、ニコニコ。

 あ、見るの確定なのね(笑)

 

 普段、キャンプでテレビは見せない・・というかないんだけど、今回は『トレーラーハウス』だから付いているんだよね。

 まあ、めったにないことだし、たまにお友達と見るのもいいか、とテレビをつける。

 

 るい君は、それほどでもなかったけど、女の子2人は夢中で見ていました(笑)

f:id:rishiana:20191211144011j:plain

 たまにはこういうのもありかな。

 お友達と『プリキュア』を見れて、娘はめちゃくちゃ楽しそうだった。

 

 そして、最後のエンディングの曲がかかったら・・

f:id:rishiana:20191211144527j:plain

 2人で踊っていました(笑)

 ここじゃちょっと狭いけどね。

 

 そろそろチェックアウト

 プリキュアを見終わった後は、3人とも外で遊びだした。

 大人も撤収が終わったので、行ってみたら、何やらロープのようなもので遊んでいる。

 どこからか持ってきたのかとちょっと焦ったら、蔦でした。

f:id:rishiana:20191211144718j:plain

 川沿いのフェンスに長い蔦がいくつもあって、それで遊んでいた。

 まあ、それならいいでしょう。

 蔦で、綱引きをしていたけど、このグループ分けは不公平な気がするな~(笑)

 るい君、頑張れ!

 

 足に絡めて遊んだり・・ この蔦を使って30分以上遊んでいた。

f:id:rishiana:20191211144933j:plain

 こういうところは子供はすごいな、と思ってしまう。

 蔦だけで、ずっと遊んでいられる。

 

 楽しかったけど、そろそろチェックアウトの時間。

 最後に、それぞれの家族で、トレーラーハウスの前で・・はい、チーズ!

f:id:rishiana:20191212060202j:plain

 お友達家族と一緒だと、家族写真が撮れていいな。

 家族だけだと、ついつい忘れてて家族写真って撮れないんだよね。

 いつも、ゆえだけの写真ばかりになってしまう(笑)
 

 そして、何故か『おしくらまんじゅう』が始まる(笑)

f:id:rishiana:20191212060441j:plain

 「おしくらまんじゅう、おされてなくな!」

 懐かしいな~

 

 最後は全員で、腕を組んで『おしくらまんじゅう』。

 子供たちは大受け。

 キャンプ場だと、こういう昔の遊びがウケる。

 単純なだけに面白いんだよね。

 

 さて、受付にカギを返して、そのまま『道の駅』に車を停めて、『ふれあいの丘』で少し遊ぼうかな。

 

 初めての、『トレーラーハウス』だったけど、すごく楽しかった。

 虫さえ気にしなければ、テントよりも快適に過ごせる。

 虫も、もうちょっと寒くなればでなくなるだろうし、エアコンもガンガンにきいていたしね。

 

 ・・ただ、夏は少々厳しそうな気がするな・・

 この時期でこれだけ虫がでるんじゃ・・夏はすごいことになりそう・・

 

 でも、本当に非日常感を味わえて、すごく楽しかった。

 

 次は、『ふれあいの丘広場』で遊びます。

 すみません、まだ続きます。

有田川でお友達とキャンプ その6-ふれあいの丘キャンプ場

   『有田川でお友達とキャンプ その1-海南市わんぱく公園』 

 『有田川でお友達とキャンプ その2-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その3-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その4-ふれあいの丘キャンプ場』 

 『有田川でお友達とキャンプ その5-ふれあいの丘キャンプ場』の続きです。

 

 2年前、娘が年中(4歳)の時の記事です。

 

 『ふれあいの丘オートキャンプ場』の『トレーラーハウス』で、お友達のえみちゃん家族とキャンプをする。

 『海南市わんぱく公園』で、遊んでから、キャンプ場に到着。

 それぞれの『トレーラーハウス』を探検し、夕食にお鍋を食べて、焚火と花火をして、キレイな星も見れて、子供たちは大はしゃぎ。

 楽しかったけど、そろそろ寝る時間ですよ。

 

 えみちゃんと一緒!

 そして、本来であれば、ここで、それぞれの家族に分かれて、『トレーラーハウス』で寝るんだけど、今回はえみちゃんがうちの『トレーラーハウス』に泊まりにくることになった。

 今までのテント泊の時も泊まりたい、と言っていたんだけど、うちのテントは、3人で寝るのがギリギリの広さだし、えみちゃん家族の方のテントは大きいけど、4人家族なので、これ以上人が増えるのは少々きついし・・

 ということで、今まで子供たちがどちらかのテントで寝たいと言っても、それはできなかった。

 だけど、今回の『トレーラーハウス』であれば、子供が2人で寝るスペースは十分にある。

 

 寝る支度を終わらせて、パジャマ姿でえみちゃんがこちらの『トレーラーハウス』に泊まりに来て、ゆえは大喜び。

 後日、

 「えみちゃんといっしょにねれて、しあわせだった~」

 と、嬉しさをかみしめてました(笑)

 本当にえみちゃん、好きだよね。
 

 最初は、洗面所の横にある2段ベットの下に2人でゴロン。

 狭いけど、幼稚園児2人だし、どうにか大丈夫かと思ったんだけど・・

f:id:rishiana:20191210162449j:plain

 『秘密基地』のようで、面白がっていたのだが、やっぱり幼稚園児とはいえ、このベットに2人は小さかったようだ。

 何度か通路側に寝ていたゆえが落ちかけたので、ソファーをベットにセッティングして、そっちに寝てもらうことになった。

 

 ソファーベットは、幼稚園児なら2人寝ても十分な広さ。

 2人は大はしゃぎでソファーベットのお布団に潜り込む。

 この調子なら、2人だけで大丈夫でしょう。

 うす明りだけ付けて、私と旦那は、奥の寝室のベットへ。

 

 しばらくはゆえとえみちゃんのはしゃぐ声が聞こえていた。

 何を話しているのかと思えば・・『うんち』の話(笑)

 お互いに作り話をして、最後に『〇〇かとおもったら、じつはうんこでした~』『まちがえて、うんちをたべちゃいました~』みたいな話を交互にして、めちゃくちゃ盛り上がって、笑い合っていた。

 面白くて面白くてたまらない、という感じだった。

 会話の内容はともかく、録音しておけば良かったと思うぐらい、2人で楽しそうに大笑い(笑)

 えみちゃん、ママがいなくてどうかな、と思っていたけど、全然平気でした。

 

 大変な夜はここから始まった・・

 様子を見て・・じゃなく、2人の話を聞いていると、えみちゃんの方が先に眠くなったようで、反応が鈍くなった。

 予想通り、えみちゃんが先に寝てしまいそうだ。

 

 そして、えみちゃんが半分寝かけたころ、ゆえが急に泣きだした。

 え?なに?

 どうしたの?

 えみちゃんが寝たからさみしくなってしまったのかと思ったら・・

 「あしがいたいの~!」

 

 最近、成長痛なのか足を痛がることがよくある。

 ついでにトイレに行くと言いだし、半分寝かけていたえみちゃんも『わたしも』と言いだした。

 

 旦那が2人をトイレに連れて行く。

 ただし、ゆえは、足が痛いと言うので、パパが抱っこ状態。

 トイレから戻ってきても、ゆえは、

 「あしがいたいの~!」

 と、半泣き状態。

 「ゆえちゃん、だいじょうぶ?」

 と、えみちゃんも心配そう。

 

 まずいな・・

 これって、2人とも眠れないパターンかな・・

 まずいと思ってはいたが・・今日はよく遊んだこともあって、ベットに寝かせると、えみちゃんはすぐにダウン。

 ゆえも、しばらく足をさすっていたら、すうっと寝た。

 やれやれ・・

 

 旦那が撮った寝顔写真(笑)

f:id:rishiana:20191210162630j:plain

 2人とも、お休みなさい~

 今日は、楽しかったね。

 ・・・・・・

 と、これですんだら良かったんだけど・・

 

 こんな時に限って・・成長痛

 私と旦那も、この後、電気を消して早々に寝た。

 ベットの寝心地は・・昔の寝台車のような感じ。(揺れてないけど(笑))

 ふかふかではないが、テントで寝るよりはよく眠れる。

 旦那と話をしながら、いつの間にか眠っていた。

 

 ところが・・夜にゆえの泣き声で目が覚める。

 これが11時頃。

 ベットに行くと、

 「いたい~いたい~」

 と、言いながら泣いている。

 

 泣いているんだけど、本人は半分寝ている。

 話しかけても、あまり反応はない。

 

 えみちゃんを起こすとまずいので、旦那がゆえを抱っこしてこっちのベットに連れてくる。

 「あしがいたいの~!あしがいたい!」

 と泣きながら痛がる。

 ゆえは、不定期でこういうことがたまにある。

 おそらく成長痛だと思うんだけど・・

 家だと、横で眠っているので、横になったまま対処できるが、狭い『トレーラーハウス』ではそうはいかない。

 それに最近は、寝る前に痛がることはあっても、寝ている時に起きることは、めったになかったんだけどな・・

 よりによって・・今夜がそれ?

 

 私のベットに寝せて、足をさすりながら寝かしつけると、しばらくすると寝入った。

 このまま朝までこのベットだと色々まずそうなので、旦那に言って、もう一度えみちゃんの横に寝かせる。

 起きたらどうしょう、と思ったが、そのまま寝たので、私たちも寝ることにする。

 

 いつの間にか眠っていたが・・また泣き声が聞こえる。

 今度は1時頃。

 以前も、1回だけ、夜中に『足が痛い』と泣きながら、1~2時間ごとに起きたことがあったんだけど・・まさか今日に限って・・

 再び、私のベットで寝かしつけて、またえみちゃんの横に戻す。

 そして夜中に起きると、私は、トイレに行きたくなるので、夜中に外に出てトイレへ・・

 キャンプ場はこれが不便なんだよね。

 まあ、仕方がないけど・・

 

 そして・・私も眠って・・更に2時間後、またゆえが泣きながら起きる。

 ・・・まいったな~

 本人は、半分眠っているんだけど・・

 

 2回目までは、旦那も起きてくれたけど、3回目、4回目は、タヌキ寝入りして旦那は、起きてこず(笑)

 旦那曰く、4回目は本当に気付かなかったらしい。

 

 まあ、運転もあるので、旦那は起こさないことにする。

 3回目以降は、私もゆえを移動させるのが面倒くさくなり、私がゆえとえみちゃんの横に寝て寝かしつけることに・・

 えみちゃんが一瞬起きかけてドキッとしたが、すぐに寝てくれてホッとする。

 

 こんな感じで、私はこの日、1~2時間ごとに起こされて、ゆえの足をさすって寝かせる、ということを繰り返した。

 まあ、えみちゃんが目が覚めずに、寝てくれて良かった。

 これで、えみちゃんまで寝不足だったら、ちょっと申し訳なかった。

 

 続きます。

有田川でお友達とキャンプ その5-ふれあいの丘キャンプ場

   『有田川でお友達とキャンプ その1-海南市わんぱく公園』 

 『有田川でお友達とキャンプ その2-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その3-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その4-ふれあいの丘キャンプ場』 の続きです。

 

 2年前、娘が年中(4歳)の時の記事です。

 『海南市わんぱく公園』で遊んでから、『ふれあいの丘キャンプ場』に移動。

 道を少々間違えた・・わけではないが、ルートの選択を誤り、かなり厳しい山道に入ってしまい、本気で命の危険を感じるほど怖かった(笑)が、なんとか無事にたどり着けた。

 受付を終えて、いよいよ『ふれあいの丘オートキャンプ場』の『トレーラーハウス』に移動します!

 

『ふれあいの丘キャンプ場』

 初めての『トレーラーハウス』 

 道の駅の『ふれあいの丘』で、受付をしてから、車でオートキャンプ場まで移動する。

 道の駅から、オートキャンプ場まで、歩いて行ける距離だと思っていたんだけど・・思ったより大きな道を通って、車移動しないとちょっとしんどい距離だった。

 

 オートキャンプ場に到着。

 オートキャンプのサイトの真向かいに『トレーラーハウス』が並んでいる。

 うちが5番。えみちゃん家族は6番の『トレーラーハウス』に泊まることになった。

f:id:rishiana:20191212061949j:plain

 やっぱり古くなったからか、『トレーラーハウス』の番号が何番か飛んでいる。

 新しい『トレーラーハウス』は・・たぶん入れないよね・・

 (この記事を書き直すにあたって確認したら、今は『トレーラーハウス』は、2台だけのようです。残念だけど・・この時点でもかなり古かったし・・仕方ないかな~)

 

 私たち家族が泊まる5番の『トレーラーハウス』。

f:id:rishiana:20191210132007j:plain

 『トレーラーハウス』の前も、広くていい感じ。

 

 車を停めて、とりあえず中を見学。

 えみちゃんママが、

 「どんな感じ?」

 と見にくる。

 

 どうやらえみちゃんママのところの『トレーラーハウス』は、ドアを開けたら・・テントウムシの死骸が入口にたくさんいたそうだ。

 うちには、入口のところに少しはいたが、死骸が下にいっぱい・・ということはなかった。

 中はキレイにしているんだけど、やはり古いので、えみちゃんママのところの『トレーラーハウス』は、どこか網がやぶれていたようだ。

 カギは適当に渡したから、それぞれの『トレーラーハウス』になったのは、本当に偶然なんだけど・・なんかごめん!

 旦那さんが、箒を貸してもらいに管理棟に車で行ったようだ。

 

 『トレーラーハウス』の中へ

 初めてのトレーラーハウス。

 中はこんな感じでした。

f:id:rishiana:20191210132548j:plain

 部屋はキレイにされているけど、それなりに年季が入ってます。

 備えつけの冷蔵庫は使えず、別に冷蔵庫が用意されてました。

 

 ガスコンロもあります。

f:id:rishiana:20191210132939j:plain

 

 奥には洗面所。

f:id:rishiana:20191210132804j:plain

 

 そして、驚いたことにシャワーだけでなく、バスタブ付きでした。

f:id:rishiana:20191210132909j:plain

 

 洗面所の横に二段ベット。

f:id:rishiana:20191210133051j:plain

 

 このソファーがベットにもなるようです。

f:id:rishiana:20191210132615j:plain

 冷蔵庫やテレビもあります。(テレビはなくてもいいんだけどね。)

 そしてエアコン完備。

 

 奥には寝室。

f:id:rishiana:20191210132649j:plain

 子供たちが遊び回った後なので、めちゃくちゃだけど・・(笑)

 

 ひとつ困ったのは、このドア・・

 今日は、暑かったせいかテントウ虫や他の虫が飛びまわっている。

 だから、網戸にできるのはありがたかったんだけど・・

f:id:rishiana:20191210133428j:plain

 ドアと網戸をくっつける取っ手の開閉部分がもう利かなくなっていた。

 だから網戸にするとロックが効かず、ドアが開きっぱなしになってしまう。

 

 ドアを閉めるとこんな感じ。

 この状態だといいんだけど、網戸にすると開きっぱなし。

f:id:rishiana:20191210133600j:plain

 風を通したいので、網戸にしたいが、そうすると、虫が入ってきてしまう。

 

 機能していればすごくいい作りなんだけど・・

f:id:rishiana:20191210133700j:plain

 まあ、年季が入っているし・・しょうがないかな。

 もう少し寒くなって、完全に冬になると虫もいないし、いい感じなんだろうな。

 ただ・・夏はトレーラーハウスは、虫対策がかなり大変な気がする。

 

 『ふれあいの丘オートキャンプ場』の施設

 トイレは、『トレーラーハウス』にはないので、外を使う。

 ここも、キレイにされていた。

f:id:rishiana:20191212062421j:plain

 多目的トイレは『故障中』だったけど・・

 

 トレーラーハウスに泊まるので、今回は、使わなかったけど、炊事場。

f:id:rishiana:20191212062555j:plain

 

f:id:rishiana:20191212062727j:plain

 お湯はでないようだけど、広いから使いやすそう。

 

f:id:rishiana:20191212062819j:plain

 ここはあまり使われている気がしないな~

 

 そして、炊事場の横にコインシャワー室があった。

f:id:rishiana:20191212063047j:plain

 ここもキレイにされていた。

 

 中も広くて、使いやすそう。

f:id:rishiana:20191212063247j:plain

 夏は、テント泊してここでシャワーでもいいかも・・

 

f:id:rishiana:20191212063406j:plain

 3分、200円のようだ。

 旦那がなんか変なポーズを取ってます(笑)

f:id:rishiana:20191212063530j:plain

 (撮って、撮って!)

 ・・・何故に?


 ちなみにこの辺りの写真は、チェックアウト前にあわてて撮ってものです。

 16時チェックインだったので、その日は、バタバタで写真撮る余裕はなかった(笑)

 

 旦那の株が上がった?

 子供たちは、大人が荷物を降ろして準備している間、順番にそれぞれの『トレーラーハウス』を探検してまわっている。

 まあ、どっちも同じなんだけどね。

 二段ベットのところで遊んでいたゆえがいきなり悲鳴をあげた。

 何事かと思ったら、ベットの下の引き出しにゴキブリの死骸があったようだ。

 私もゴキブリは苦手なんだけど、平静を装って、

 「パパに言ってきて。」

 と、言い、旦那に捨ててきてもらう(笑)

 

 しばらくすると、えみちゃんが、

 「ゴキブリいたの!?」

 と、聞きに来た。

 「いたけど、ゆえのパパが、捨ててきたから、もう大丈夫だよ。」

 と言うと、

 「ゆえちゃんのパパってすごいね~。飛行機も取ってくれたし、ゴキブリの退治したし・・」

 と、ちょっと尊敬のまなざし(笑)

 

 そういえば、えみちゃんのパパは虫は苦手だったような・・

 後日、えみちゃんの言葉を旦那に伝えたら、ちょっとうれしそうだった(笑)

 

 キャンプ場でお鍋

 到着したのは、16時過ぎなので、日が暮れるのが早い。

 いつもなら、夕食はBBQなのだが、今回は寒いから鍋にした。 
 『トレーラーハウス』の中では狭いので、『トレーラーハウス』の外でテーブルを用意して、食べる。

 

 ここでひとつ失敗。

 ターフを持って来るのを忘れた。

 

 旦那に、

 「ターフいるって言わなかったやん。」

 と言われたが、私としては、『外で食べる』=『ターフを立てる』と言うイメージだったので、当たり前に『ターフ』が入っていると思っていた。

 (テント、ターフは、いつも旦那が用意するので・・)

 

 まあ、特に日差しがきついわけでもないので無くてもいいんだけど、夜露の関係で、食事の後テーブルなどをいちいち車に仕舞うのが少々面倒くさかった。

 

 旦那が車の充電に行っている間に、お鍋の用意。

 今回は、えみちゃんママが子供が食べるメインのトマト鍋、我が家が大人が食べるメインの普通(?)・・というか昆布で出汁をとった普通の鍋を用意した。

 カキやホタテなど海鮮類を入れて、ちょっとだけ豪華にしたけど・・(笑)

 

 結局、子供も大人も両方の鍋を食べていました。

f:id:rishiana:20191210160612j:plain

  今日は思ったよりは暖かかったけど、夜はやっぱり冷える。

 それでも、子供たちは、上着着なかったけどね(笑)

 この気温だったら、テント泊でも大丈夫だったな~

 前日まで寒かったから、まあ、たまたまだったんだけど・・

 

 うちもえみちゃんママも、普段、家族が食べるよりも少々大目に用意してきたので、最後は、みんなかなりお腹いっぱいだった。

 締めの雑炊も、両方の鍋でしたので・・(笑)

 

 海鮮鍋の雑炊もおいしいし・・トマト鍋の雑炊はチーズ入りリゾットみたいで絶品だったし・・

 おいしかったので、ついつい、頑張って両方食べて・・・食べすぎました(笑)

 お腹がパンパンになりました。

 

 焚火と花火

 子供たちは、お腹いっぱいになったら、たき火で火遊びタイム(笑) 

f:id:rishiana:20191210160941j:plain

 順番にうちわであおいだり、薪を足したり・・

 最初に比べるとインパクトが薄れてきたようだけど、やっぱりたき火は楽しいようだ。

 

 食事を片付けが終わったら、少々寒いけど、恒例の花火。

 ちなみに狭いけど、『トレーラーハウス』で洗い物をすると、お湯がでます。

 炊事場の方が広いので、そこで洗い物をしようかとちょっと思ったけど、お湯がでるので、『トレーラーハウス』で洗ってしまいました。

 

 片付けが終わったら、みんなで花火。

f:id:rishiana:20191210161612j:plain

 これが楽しいんだよね。

 るい君が、まだちょっと目を離せないところはあるけど、最初に比べると花火をするコツがわかってきている。

 

 えみちゃんと並んで花火。

f:id:rishiana:20191210161853j:plain

 夏に残ってしまった花火は全部使い切りました。

 楽しかったね。

 

 花火が終わっても、しばらくは子供たち3人ではしゃいでいました。

f:id:rishiana:20191210164855j:plain

 そして、ゆえが、空を見上げて、

 「おほしさま、いっぱい~!」

 と、声を上げる。

 空を見上げると・・満天の星・・

 空いっぱいに、たくさんの星がキレイに見えた。

 

 あー・・これも失敗!

 『望遠鏡』、持ってきたら良かった!

 

 今年のゆえの誕生日プレゼントにパパの方のじーじばーばから『望遠鏡』をもらったんだよね。

 普段、家で使うっていう感じでもなかったので、キャンプの度に持って行って、『星を見るのに使おう』と、思いながら・・何故かいつも天気がいまいちでずっと使わずにいた。

 いつも、一応キャンプの度に持ってきては・・使わずに持って帰るというパターンを繰り返していたんだけど・・こんな星を見るのに絶好な場所で・・満天の星の時に限って・・持ってきていない・・

 

 そういえば、この辺りって星が良く見える場所だったような気がする。

 海南市紀美野町に『みさと天文台』があったんだった・・

 望遠鏡があったら、盛り上がっただろうな・・

 

 ・・残念だけど、忘れたものは仕方がない。

 望遠鏡はないけど、みんなで星を眺めて、楽しんだ。

 (それにしても、今回は忘れ物が多い気がするな・・)

 

 続きます。

有田川でお友達とキャンプ その4-ふれあいの丘キャンプ場

   『有田川でお友達とキャンプ その1-海南市わんぱく公園』 

 『有田川でお友達とキャンプ その2-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その3-海南市わんぱく公園

 の続きです。

 

 えみちゃん家族と、有田川にある『ふれあいの丘キャンプ場』の『トレーラーハウス』に泊まることなった。(トレーラーハウスは、隣り合わせの別々。)

 『トレーラーハウス』だと、チェックインが16時なので、それまでは、海南市にある『海南市わんぱく公園』で子供たちを遊ばせた。

 駐車場も入場も無料なのに、施設や遊具などは充実していて、半日たっぷり楽しめた。

 15時になったので、そろそろ車に戻り、キャンプ場へ移動することになった。

 

 『ふれあいの丘オートキャンプ場』へ向かう

 荷物を車に入れて、駐車場で、えみちゃんたちと、

 「あとでね~」

 と、言って分かれて、それぞれの車に乗り込む。

 ゆえとえみちゃんは、『今生の別れ』みたいなバイバイの仕方で面白かった。

 

 山道・・命がけ?

 旦那がカーナビで、『ふれあいの丘オートキャンプ場』までの道を確認する。

 地図を見ると、高速を通るルートもあるのだが、高速を通るのは、1区間だけの上、高速を通るよりも山道を通る方がカーナビ上は、20分早い、ということで、山道を通ってキャンプ場へ行くことになった。

 現地集合なので、えみちゃんたちがどっちのコースを取るのかはわからなかったが、後ろをついて来たので、結果的に同じコースを通ることになった。

(カーナビで、我が家と同じ山道のコースがでたらしい。)

 

 山道に入る少し前の信号で、『レ・アーリしみず』『右折』の標識が見えた。

 『レ・アーリしみず』は、今回行く『ふれあいの丘』のあるコテージ施設の名前なので、

 「あれ?ここ右折じゃないの?」

 と、旦那に聞いたが、カーナビだと、まだまっすぐの表示だったので、そのまままっすぐに行き、山道の19号線に入った。

 

 後でわかったのだが、山道で『ふれあいの丘キャンプ場』に行くコースは、370号線から180号線に入るコースと、今回私たちが通った19号線に入るコースがあったようだ。

 『右折』の標識は180号線を指していたのだが、カーナビはうちの車もえみちゃんのところの車も19号線を示していた。

 そして、我が家もえみちゃんのところもカーナビの方に従ってしまった。

 だけど、この時点では、さほど気にしていなかった。

 標識とは違う道で現地に行くことはよくあることだし・・

 

 そのまま車を走らせていると、だんだん、道が山道っぽくなってきた。

 というか、思い切り山道を走っている。

 だんだん道が狭くなるが、キャンプ場に行くのに狭い山道を走るのはよくあることなので、最初はそれほど気にしていなかった。

 だんだん道が狭くなり、すれ違いも難しい道に・・

 ここまでは、まだ他のキャンプ場に行く時もこんな道もあったので、ちょっと厳しいけどこんなもんかな、と思っていた。

 

 そして、最後の民家の前を通った時に、家の前で作業していた人がふと顔をあげて、「え?」という顔をしてこっちを見た。

 一瞬だったが、おそらく『え?この道通るの?』と思ったんだと思う。

 本当に一瞬だったのに、私がその人のことが印象に残っているのは、なんか違和感を感じたからだと思う。

 

 そしてそのまま進むが・・道はますます狭くなり・・ガードレールもなくなり・・

 なんというか、本気で生命の危機を感じるほどの道になってきた。

 少しでもハンドルを切り損ねれば、崖から落ちる。

 一応、旦那は、冷静に運転していたように見えたし、私にはそのようにふるまっていたが、実はちょっと怖かったようだ。

 

 私は、正直、遊園地のアトラクションより怖かった。

 早くこの山道が終わってほしいのだが、30分以上こういう道が続くようだ。

 写真を撮らなかったのが悔やまれるが、正直そんな余裕はなく、手もとのタブレットでグーグルマップをずっと見ていた。

 グネグネの登りがずっと続く。

 

 いや、もう、本当に・・本当に寿命が縮んだかも・・

 窓から外を見ると、すぐ横には、崖・・ガードレールも何もない・・

 そして・・十分余裕があったはずの電気自動車のリーフの電源が・・怪しくなってきた。

 ここで電気がなくなったら本気でまずい。

 とはいえ、こんな神経を使う道で、節電の走り方ができるかというと・・かなり難しい。

 たぶん旦那は、内心、かなり焦っていたと思う。

 

 どうにか電気がなくなる前に、峠を越えて、下りになり、走りながら充電できるようになりホッとする。

 道は、まだ厳しい状態だけど、電気の心配をしないだけでもありがたい。

 

 ちなみにえみちゃんのママもかなり怖かったようで、他のママ友にキャンプの話をする時は、まずこの山道の話からしていた(笑)

 なんとか山道を終えて、本当に命拾いした気分だった。

 

 普段、少々狭い山道に入っても、私から見たらすれ違いできないような道でも、『これくらい大丈夫』という旦那だが、さすがにもう帰りはこの道を通る気はなかったようだ。

 

 カーナビにしたがって、19号線に入ったが、最初の『レ・アーリしみず』『右折』の標識通り180号線に入った方が、同じ山道でもマシだったんじゃないかな。

 地図を見ると、同じようにぐねった道なので、山道なのは間違いないが、山道に入る前か入った直後ぐらいに小学校と郵便局があるので、こちらの道よりはマシだったんじゃないかと思う。

 ちなみに30分以上走ったのに、他の車は・・1台も見なかった・・(笑)

 地元の人も通らない道なんだろうな・・・

 とりあえず、無事に着いて良かった(笑)

 

 『ふれあいの丘』に到着。

 どうにかこうにか『ふれあいの丘』に到着。

 ここは、『道の駅』にもなっているようだ。

f:id:rishiana:20191210131356j:plain

 先ほどの標識に会った『レ・アールしみず』の文字が見える(笑)


 キャンプ場に行く前に、受付がある『ふれあい館』の前の駐車場に車を停める。

 

 ちなみに、車から出てきたえみちゃんママの第一声が、

 「怖かった~!」

 だった。

 いや、もう本当に怖かった。

 えみちゃんのところもカーナビ通りきただけで、うちの車についてきたわけではないようだけど・・なんかごめん(笑)

 えみちゃんのところは、8人乗りの大きい車なので、旦那さんも運転大変だったと思う。

 ちなみにえみちゃんとるい君は爆睡中だったようです(笑)

 

 『ふれあい館』に入って、トレーラーハウスのカギをもらう。 

 感じのよい女性が対応してくれました。

f:id:rishiana:20191210131116j:plain

 子供たちはここでトイレに行かせる。

 

 少し前にゆえの同級生のゆみちゃんの家族がここに来ていたので、ゆみちゃんのママからパンフはもらっていた。

f:id:rishiana:20191210131248j:plain

 地図でみたら、なんとなく『ふれあいの丘公園』の中にキャンプ場があるような感じがしていたんだけど、大きい道を通るので、キャンプ場と公園の間は、車で移動しないとしんどいかな。

 歩けない距離でもないんだけど・・

 

 ちなみにこの『ふれあいの館』は道の駅にもなっているので、電気自動車の充電ステーションがありました。

 後で、旦那がここに充電に来ることになる。

 

 受付でもらったカギのひとつをえみちゃんママに渡して、それぞれの車に乗り込んで、オートキャンプ場に向かう。

 テント泊は何度もしたが、『トレーラーハウス』に泊まるのは、初めてなので、ちょっとドキドキ。

 

 まだ、キャンプ場に到達していないけど、長くなったので続きます。

有田川でお友達とキャンプ その3-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その1-海南市わんぱく公園』 

 『有田川でお友達とキャンプ その2-海南市わんぱく公園』 の続きです。

 

 2年前、娘は年中(4歳)の時の記事です。

 和歌山県有田川の『ふれあいの丘キャンプ場』でお友達と『トレーハウス』に泊まることになり、ゆえは大喜び。

 チェックインが16時のため、その前に『海南市わんぱく公園』に寄って遊ぶことにした。

 お昼ご飯を食べて、遊具と芝滑りで遊んだ子供たち。

 午後になり日差しもきつく、暑くなってきたので、建物の中の『風の子館』で遊ぶことにした。

 この日は、11月末とは思えない暑さでした。

 旦那も半そでだし・・(笑)

 

 『風の子館』へ

 『風の子館』と名前がついている建物へ入る。

 ガラス張りの面白い建物だ。

f:id:rishiana:20191210092316j:plain

 『風の子館』の中には、『トルネード』という「らせんネット」のアスレチック型遊具があるようなので、それで遊ばせようかなと思っていた。

 

 いきなりボールプール(笑)

 さあ、さっそく遊ぶぞ~、と中へ入ったが、子供たちが最初に向かったのはボールプール(笑)

 え?なんでよ!

f:id:rishiana:20191210093053j:plain

 そりゃ『ボールプール』も楽しいだろうけど・・何もここに来てまで・・(笑)

 とはいえ、遊びだしたものは仕方がない。

 すぐに飽きるだろう、と様子を見ることに。

 ここは靴を脱いで遊ぶ所で、他にもぬいぐるみや大人用(?)に昔の漫画がたくさん置いてあった。

 

 つい、

 「あ、これ懐かしい~」

 「見て見て、これ、よく読んだよね。」

 と、大人も手に取って読んでしまい、ふと気がつくと時間が経ってしまっていた(笑)

 

 子供たちはといえば、お友達と一緒だと意外と長く遊べるらしく、ずっと『ボールプール』で遊んでいる。

 最近は、『ボールプール』でも、ひとりで遊ぶ時は、結構すぐに飽きるし、ここは、有料の『ボールプール』ほどボールも多くないので、少し遊んで気が済んだら、すぐに次に行くと思ったのに・・

 やっぱり3人いると違うんだな~

 

 楽しく遊んでいるからこのままでもいいか、と思わなくもなかったんだけど・・

 でも、せっかく大型遊具があるのに、ずっとここで遊ばすのもどうかと思うので、「らせんネット」のアスレチック遊具・・『トルネード』に半ば強引に誘導することにした(笑)

 

 『トルネード』で遊ぶ

 最初は、ちょっとしぶしぶだったが、現地に着くと、3人とも歓声をあげてさっそく通路を走りだす。

f:id:rishiana:20191210093516j:plain

 ほら、こっちの方がいいでしょう(笑)

 うん、見るからに楽しそうな遊具だしね。

 

 通路を行くと、途中からネットの中に入れるようになっている。

 ゆえは、最初はちょっと躊躇していたが、えみちゃんがどんどん行くので、後を追って、自分もおっかなびっくり網の中に入る。

f:id:rishiana:20191210094001j:plain

 一度入ってしまえば大丈夫ようだ。

 これは・・子供は楽しいわ。

 私が子供の頃、ここに来ていたら、1日中遊んでいただろうな。

 

 大きすぎて全体像が撮れないんだけど・・ネットの塔みたいな感じで上にも行けるようになっている。 

f:id:rishiana:20191210094122j:plain

 大人が付き添いで入るのは大変。

 なんていうか、子供用に作ってあるので、出入口も狭いし、大人はバランスもとりにくい(笑)

 

 ゆえとえみちゃんは、上よりも下に下りる方を選ぶ。

f:id:rishiana:20191210094304j:plain

 ここから入って、ネットを伝って、下に下りられるようになっているようだ。

 

 悪いけど、ママは下にはいけないからね。

 狭くて入れないから(笑)

f:id:rishiana:20191210094356j:plain

 ここを下に下りると・・1階(?)につながっている。

 

 下では旦那が待機。

 えみちゃんとゆえが下りてくるのを見守っている。

f:id:rishiana:20191210094510j:plain

 (こっちだよ~)

 

 ストン、と下に着地。決まった(笑)

f:id:rishiana:20191210094602j:plain

 これが気に入って、2人で何度も往復していた。

 途中からは、上から下りた後は、今度は下から上に登る。(特に一方通行ではないようだ。)

 るい君は、下りてはこなかったが、ネット上でだいぶ遊んでいた。

 

 ちなみに空調がきいているとはいえ、上はガラス張りなので、太陽の熱がガンガンに入ってきて、かなり暑い。

 冬はいいんだろうけどな~

 暑がり屋の旦那は、ゆえたちが下りてくるからと言って、比較的涼しい1階のこの場所から動こうとしなかった。

 単に暑いからでしょう!(笑)


 夏場は相当冷房きかしているんだろうな。

 子供たちも遊び終わった時には汗だくだった。

 

 ちょっと休憩

 「のど、かわいた~」

 と、子供たちが言うので、ちょうど良いから、ちょっと休憩することにした。

 

 ちなみに、この『風の子館』の中でお弁当を食べても大丈夫ようだ。

 空調もきいているし、建物の中で持参したお弁当も食べれるし、外には軽食だけどレストランもあった。(現在は閉鎖になっているようです。)

 

 これだけの遊具が、駐車場も入場も無料で使えるってすごいな~

 事務所に言えば、1時間100円で、ボールなどの外遊びのおもちゃも貸してもらえるらしい。

 ちなみに事務所の前におもちゃを売っているコーナーもあり、るい君もひと昔前にあったような(素材は違うけどね)組み立て式の飛行機のおもちゃを買ってもらっていた。

 

 建物の中での飲食も大丈夫なんだけど、中庭にちょうどいいテーブルと椅子があったので、そこで休憩することにした。

 中庭にでると、こんなものが・・

f:id:rishiana:20191210112632j:plain

 迷い込んできたのだろうか・・?

 可愛かったです(笑)

 

 子供たちはさっそく中庭でおやつタイム。

f:id:rishiana:20191210111519j:plain

 るい君が買ってもらった飛行機は、これです。

 ゴムを引っ張って、飛ばすようになっているようです。

 お姉ちゃんたちは、プリキュアのお菓子に夢中で、あまり興味がないようですね(笑)


 ちなみにこの飛行機、るい君が飛ばしたら、自動販売機の後ろに入ってしまい、取るのが大変でした。

f:id:rishiana:20191210113050j:plain

 るい君のパパがなんとか取ろうとしたけど、なかなか取れず、旦那が戻ってきて、なんとか取りました。

 旦那は、子供たちから拍手喝さいを受けてました(笑)

 

 おやつを食べて、ジュースを飲んで、子供たちは大満足。

 もう少しだけ時間があるので、今度は外で遊ぶことにした。

 

 最後は走り回る(笑)

 ママたちは、ベンチでのんびりしていたが、るい君のパパが先ほど買った飛行機で子供たちを遊ばせてくれた。

 ありがとうございます。

f:id:rishiana:20191210113323j:plain

 かなりの時間、飛行機を飛ばして遊んでいた。

 ゴムを使って飛ばすと、面白い動きをして飛ぶので楽しかったようだ。

 現代風のおもちゃより、単純なつくりの昔のおもちゃの方が子供たちには面白かったりするんだよね。

 飛行機のおもちゃは大ヒットでした!

 

 その後は、子供たちだけで、何度もかけっこで、上まで登ったり・・

f:id:rishiana:20191210113607j:plain

 逆に下ったりして、競争していた。

f:id:rishiana:20191210113628j:plain

 やっぱりえみちゃんの足が一番早いね。

 るい君も、年少&3月生まれを感じさせないぐらい速いけど、1年上の運動神経の良いえみちゃんとの差はいかんともしがたい。

 ただ、下りだけは、ゆえの身が軽いからか、何度か1番を取っていた。

 

 『海南市わんぱく公園』、めちゃくちゃ楽しかった!

 そろそろ15時なので、移動の時間だ。

 子供たちが遊んでいるうちに、荷物を片付けて、移動の準備。

 11時頃に到着したので、15時に出発でも十分遊べた。

 

 それにしても『海南市わんぱく公園』は、本当に楽しかったな~

 無料でこれだけ遊べるってすごい。

 他にもみかん狩りや土日には色々なイベントもやっているようだ。

 近所だったら、何度も遊びに来ただろうな。

 

 また和歌山にキャンプに来た時に、寄りたい公園でした。

 ここは本当にお勧めです!

 

 では、いよいよ『ふれあいの丘キャンプ場』に移動します。

 

 続きます。

有田川でお友達とキャンプ その2-海南市わんぱく公園

 『有田川でお友達とキャンプ その1 海南市わんぱく公園』 の続きです。

 

 2年前、娘が年中(4歳)の時の記事です。

 コロナ前の最後のキャンプで、あの頃は良かったな、と思ったりしています(笑)

 

 和歌山県有田川にある『ふれあいの丘キャンプ場』で、お友達のえみちゃんたちと一緒に『トレーラーハウス』(トレーラーハウスは別々)に泊まる予定になっていた。

 だけど、チェックインが16時なので、その前に気になっていた『海南市わんぱく公園』で遊ぶことにした。

 公園で、お昼ご飯を食べ終わり、さっそく遊具で遊びまくる子供たち(笑)

 

  芝滑りで遊ぶ

 しばらく遊具で遊んだので、そろそろ子供たちを『芝滑り』に誘ってみる。

 ここは山の地形を利用して、芝滑りができる広い芝生がある。

f:id:rishiana:20191204063939j:plain

 芝滑り用の板は、ここの管理事務所で、1時間100円で借りることができるようだが、段ボールの方がよく滑る、という事前情報があったので、家を出る前に急きょ段ボールを切って積み込んで、準備してきた(笑)

 

 ゆえは、3歳ぐらいまでは、芝滑りがすごく好きだったのだが、最近は、『芝滑り』を見ても、あまりやりたいと言わなくなっていた。

 ちょっと怖くなった?

 でも、せっかくだし、ぜひ『芝滑り』をさせてあげたい。

 

 そこで、ちょっと策を講じてみた。

 

 最初にゆえに言わず、ちょっと離れた場所で遊んでいたえみちゃんに、

 「芝滑りやってみる?」

 と、聞いてみる。

 えみちゃんはなんでもやってみたい子なので、たぶん『する!』と言うだろうし、えみちゃんが『やりたい』と言ったらゆえもするだろうな、と・・

 

 えみちゃんは、

 「しばすべりってなに?」

 と、キョトンとしている。

 あれ?えみちゃんも『芝滑り』したことあるはずなんだけど・・

 (前にゆえと一緒にしたことがある。)

 

 「前にやったことあったやん。」

 と、えみちゃんのママが『芝滑り』説明すると、

 「やりたい!やってみる~」

 と、予想通りの反応。

 よしよし(笑)

 

 段ボールを渡して、

 「ゆえも呼んできて。」

 と、言うと、ゆえの分の段ボールも持って、

 「ゆえちゃーん、しばすべりやりにいこう!」

 と、ゆえの方へダッシュ。

 えみちゃんがいるとこういうところは、すごく助かるな~(笑)

 ゆえは、えみちゃんが一緒だと、『一緒にする』って言うからね。

 

 予想通り、えみちゃんに言われて、ゆえもえみちゃんから段ボールを受け取って、なんかやる気っぽい。

 2人は、段ボールを持って、早速、『風の丘』と呼ばれる高低差30mの大きな芝生の斜面に向かう。

 

 元気よく芝生の丘を登っていく2人。

f:id:rishiana:20191204064027j:plain

  楽しそうだね。

 

 ここでちょっと意外なことが・・

 怖がるとしたらゆえの方だと思っていたんだけど、ゆえはどんどん上に登っていき、えみちゃんの方が、

 「うえにいくとこわい!」

 と、言いだした。

 あれ?

 めずらしいな。

 

 結局、一番上まで登ったが、ここでも、えみちゃんが『こわい』と言いだし、ゆえが先に滑った。

 えみちゃんが、こういうアクション系で怖がるなんて珍しい。

 大人たちは・・えみちゃんのママさえ、えみちゃんの意外な反応にちょっとびっくりして、顔を見合わせた。

 張り切って一番に滑るタイプかと思っていのに・・

 

 とはいえ、ゆえが滑っているのを見て、すぐにえみちゃんも滑りだした。

f:id:rishiana:20191204101051j:plain

 一度滑りだすと、えみちゃんの方が早い。

 

 2人ともすごく楽しそうに滑っている。

f:id:rishiana:20191204101131j:plain

 えみちゃんも滑り終えた後は、

 「ぜんぜん、こわくなかった!」

 ゆえは、

 「これたのしい~!」

 と、言い、2人で、また上に登って滑りだした。

 

  ちなみにるい君は、一番上にいたんだけど、『芝滑り』より、パパと一緒に虫取りに夢中で、一度も滑らなかった。

 最初は、2人とも、滑っては登り、滑っては登り、と繰り返していたんだけど、面倒くさくなったのか、滑ったら今度はそのまま更に下に滑って行くようになった。

 (いくつも段差があるからね。)

 

 上から見ると、見晴らしも良い。 

f:id:rishiana:20191204101615j:plain

 下に見えている屋根と芝生のところは『風の回廊』と名付けられている。

 なるほど、ここから見ると、名前にぴったりだ。

 

 体を寝かせるとスピードがでることに気がついた2人は、寝そべりながら滑るようになった。

f:id:rishiana:20191204101806j:plain

 楽しそうな叫び声をあげながら滑っている。

 

 そして大人げない人がここに1人・・はい、私の旦那です(笑)

f:id:rishiana:20191204101857j:plain

 子供たちがいないスキに滑りだした(笑)

 

 そして寝転がってガッツポーズ(笑)

f:id:rishiana:20191204101932j:plain

 何をやってますか(笑)

 大きい子供がここにいますね(笑)

 子供たちも旦那を見て、大笑いしていた。

 

 ちなみに旦那が1回滑っただけで、段ボールの裏はボロボロになっていた。

 ・・・やっぱり体重があるとダメだな。

 旦那だと、数回滑ったら破れそうだ。

 

 ゆえとえみちゃんは、しばらく段ボールで滑って遊んでいたが、最後に一番上から、一番下まで順番に滑った後、2人でそのまま遊具の方へダッシュ。

 そのまま芝滑りは終了しました(笑)

 

 十分遊んで満足したかな?

 帰りにもう1回ぐらいするかな?

 

 えみちゃんと一緒に大はしゃぎ

 『芝滑り』が終わると、ゆえが、

 「かくれんぼやろう!」

 と、言い出した。

 ゆえは、この時・・今もだけど、『かくれんぼ』が大好きなんだよね。

 この時は特にそうだった。

 

 ・・・ああ・・これやりたくなかったんだけど・・

 でも、えみちゃんと一緒だから、大丈夫かな・・

 

 ゆえは公園でかくれんぼするのが、小さい頃から好きなのだけど・・私は、公園ではあんまりやりたくない。

 ゆえの場合、本当に上手に隠れるので、こっそり隠れる所を確認しないと、本気でどこに行ったかわからない。

 しかも、結構長い時間、ずっとじっとして黙って隠れているんだよね・・

 名前を呼んでも、『かくれんぼだから‥』と言って出てこないし・・

 

 かなり大きな公園で、『かくれんぼ』する時に、こっそり見ていたら、かなり遠くまでダッシュして『絶対探さないだろう』という距離まで移動して、隠れていたことがあった。

 正直、見失いそうで怖いんだよね。

 本気でどこにいるかわからず焦ったこともあったし・・

 まあ、今日は、えみちゃんもいるし、大人も私だけではないので、さすがに見つけられないことはないでしょう(笑)

 

 ゆえもえみちゃんと一緒だからか、それほど真剣に隠れていたわけでもないみたいだ。

 結構すぐに見つかった。

f:id:rishiana:20191210062217j:plain

 「なんでわかったの?」

 と、不思議そうだった。

 いや、見つかるでしょう(笑)

 

 何度か私が鬼の『かくれんぼ』をしたら、気がすんだのか、えみちゃんと遊具で遊びだした。

 ふわふわのトランポリン。

f:id:rishiana:20191210090954j:plain

 やっぱり色が剥げてボロボロだけど、そんなことは子供は、気にしない(笑)

 楽しそうに跳ねている。

 そして、ポンポン跳ねた後は・・

 

 駆け下りたり、滑り台のようにして滑ったり・・

f:id:rishiana:20191210091104j:plain

 2人で何度も遊んでました。

 2人だと、この小さなトランポリンだけで、ずっと遊べるみたいだ。

 

 後は、小さめの鉄棒。

f:id:rishiana:20191210091222j:plain

 幼稚園児にちょうどいいぐらいの高さで、2人で交替で技を披露していました(笑)

 ゆえは、前回りもできるんだけど、外だと何故か中抜きしかしないんだよね。

 

 こちらの遊具もふわふわ系。

f:id:rishiana:20191210091349j:plain

 かなり傷んでいて、仲のスポンジみたいなものがはみ出していたけど、子供はお構いなし。

 こういう古い遊具は、なんとか修理してこのままずっと使ってほしいな。
 

 ここは、夏はじゃぶじゃぶ池で遊べるようだ。

 暖かいとはいえ、今は、11月末。

 さすがに水遊びはしなかったけど・・(笑)

f:id:rishiana:20191210091600j:plain

 ここで、ごっこ遊びが始まった。

 

 来月、幼稚園で『お遊戯会』がある。

 えみちゃんとゆえはクラスが違うので、演目も違うんだけど、それぞれ相手に演技指導されながら自分のクラスのお遊戯を2人で演じる(笑)

f:id:rishiana:20191210091848j:plain

 これは、えみちゃんのクラスの演目の『西遊記』らしい。

 えみちゃんは、自分の役の『羅刹女』、ゆえは、えみちゃん監督の元『孫悟空』役を演じているようだ(笑)

 こうやって幼稚園の様子が垣間見れるのはうれしいな。

 

 午後になり、日も強くなり、だんだん暑くなってきた。

 前の日がかなり寒かったので、ここまで気温が上がるとは思わず、旦那以外はどちらかといえば厚着。

 はっきり言ってかなり暑い!

 子供たちは半袖でもいいぐらいだったんだけど、薄手の長袖は持ってきているが、さすがに半袖は持ってきていなかった。

 るい君も、虫取りから戻ってきたので、建物の中で遊ぶことにした。

 

 『風の子館』へ向かいます。

 

 続きます。 

有田川でお友達とキャンプ その1-海南市わんぱく公園

 これは、2年前(娘は4歳、年中の時)、2019年11月末に行ったキャンプの記事です。

 

 キャンプに行った直後、この記事を書きかけて4分の3ぐらいは書きあがっていたんですが、そこから放置されていました。

 何故そうなったのかは・・もう忘れました(笑)

 季節的にはちょうどこの時期に行ったので、せっかくなので、完成させようと思って書き上げました。

 ちょうど、2年前の記事になります。

 新型コロナウィスルが流行る前に行ったキャンプ。

 この頃は、本当に良かったな、と思いながら見直しています。

 興味があれば覗いてください。

 

 お友達とキャンプ

 和歌山県有田川にある『ふれあいの丘オートキャンプ場』に、今年最後のキャンプに行くことになった。

 11月末だし、今年はこのキャンプで終わりだろうな。

 (今のところ、冬キャンプはやらないし・・)

 ゆえと仲良しのえみちゃん家族と一緒に行くので、ゆえは、ものすごく楽しみにしている。

 

 今回泊まるのは、和歌山県有田川にある『ふれあいの丘オートキャンプ場』の『トレーラーハウス』。

 旦那は、テント泊の方がいいようなだが、今回は我が家だけではなくえみちゃんの家族も一緒なので、寒さ対策と、ちょっと面白そう、ということで、『トレーラーハウス』に泊まることになった。

 『トレーラーハウス』に泊まるのは、初めてなので楽しみだ。

 

 えみちゃんのママと、キャンプの計画を相談したんだけど・・普段なら、チェックインと同時にキャンプ場に入るぐらい・・だいたい昼ごろにキャンプ場に入るようにするのだが、『トレーラーハウス』だと、テントサイトより滞在時間は短く、チェックイン16時、チェックアウトが10時となる。

 せっかくお友達と一緒にキャンプをするのに、16時にキャンプ場で集合、というのもつまらない。

 

 そこで、キャンプ場に途中にある、前から気になっていた『海南市わんぱく公園』に寄って行くことになった。

 途中でお昼ご飯を買って、11時に『海南市わんぱく公園』で待ち合わせる。

 

 キャンプの前日

 キャンプ前日、ゆえは、夕飯を食べた後、急に『ねむい』と言いだした。

 歯を磨かせて、私が寝る準備をしている間、先に寝室で待っててもらったら、そのままダウン。

 え?寝た?

 ひとりで?

 直前まで、浮かれてひとりで歌を歌っている声が聞こえていたんだけど・・

 いきなりエネルギー切れ!?(笑)

 

 えーっと・・20時過ぎなので、時間的にはちょうどいいんだけど・・特別たくさん体を動かしたわけでもないし、寝不足でもないのに、寝落ちは珍しい。

 いつもは、ママかパパが一緒じゃないと寝ないのに・・

 

 この日は、幼稚園で『お遊戯会』の予行練習があり、他のクラスの園児たちの前での発表に緊張した、と言っていたからそのせいかもしれない。

 年少だった去年は、特に『お遊戯会』の話はしてくれなかったのだが、年中になってからは、色々お話してくれるので面白い。

 まあ、ひとりで早く寝てくれたのだったら、その方がいいしね(笑)

 

 ゆえが早く寝てくれたので、翌日の準備もすんなりできた。

 今回はテント泊ではないし、夜の食事もBBQではなく、お鍋にしたので、荷物もいつもよりは少なくて済んだ。

 持ち物がいつもより少ないこともあり、準備にもそれほど時間はかからなかった。

 私たちもなるべく早く寝ましょうか。

 

 キャンプ当日

 翌日は、ゆえは6時半に自分で起きてきた。

 睡眠時間もちょうど10時間でいい感じだ。

 

 ほぼ予定通り、9時過ぎに車で家を出発。

 えみちゃん家族と待ち合わせの『海南市わんぱく公園』に向かう。

 今のところ順調順調(笑)

 

 ところが、車の中で、いつもなら、カーナビを見ていると、『わたしのすきなのにして!』と騒ぐ娘が妙に大人しい。

 どうしたんだろうと、思いつつも、騒がないならその方がいいので、しばらく様子を見ていると・・寝ました。

 はい?

 え!?なんで?

 いや、寝そうだな、と思ってはいたんだけど・・

 

 睡眠時間は、十分のはずだし・・昨日は・・幼稚園で『お遊戯会の予行練習』で緊張したのか寝落ちしたけど・・そんなに疲れているはずないんだけど・・

 こういう場合、体調が悪かったり、熱がでているケースがあるので、ゆえの体を触ってみるが、特に熱はないようで、ホッとする。

 ゆえが、午前中、寝ることってほとんどないんだけど・・

 疲れが溜まっているのかもしれないので、そのまま寝かせる。

 体調が悪いのでなければいいけど・・

 

 去年は、『イベントの前には体調を壊す』ということを何度もやらしてくれたので・・

 できれば今年は、それはやめてほしいところだ。

 

 『海南市わんぱく公園』に到着

 だいたい予定通りに『海南市わんぱく公園』に到着。

 公園の近くのスーパーで、えみちゃん家族と待ち合わせてお昼ご飯を買って、いざ

 『海南市わんぱく公園』へ!

 

 ちなみにゆえは、スーパーの駐車場に着いてからも寝ていたんだけど、後から来たえみちゃんに起こされました。

 しばらくぼうっとしてたから、心配だったけど、公園に着いたら、目が覚めて、はしゃいでいました。

 ちょっと疲れていただけだったかな?

 眠って疲れがとれたんだろうか?

 

 この『海南市わんぱく公園』は、『子供の遊び場特集』の冊子などで、知ってはいたんだけど、なんせ遠いので、わざわざこの公園だけに遊び行くのは、ちょっと躊躇していた。

 楽しそうな公園だな、と思ってはいたんだけど・・

 

 今回はちょうどいいチャンスだったので、えみちゃんのママや旦那に相談の上、ここに寄ることにした。

 なんせここは、駐車場も入場も無料だしね(笑)

 

 第1駐車場からは、すぐに公園に入れる。

 まず見えてくるのは『風の子館』という大型遊具がある建物。

f:id:rishiana:20191204062351j:plain

 左に行けば、すぐ『風の子館』だが、まずはお弁当なので、中には入らず外の公園に向かう。

 かなり広い公園だ。

f:id:rishiana:20191204062836j:plain

 

 11月末にしては、気温は、暖かく、子供たちも半袖でもいいぐらいだった。

 この時間は、それほど人はおらず、いくつかあるテーブル付きのベンチにもすんなり座れた。

 テーブルがついていると楽でいいよね。

 もう少し混み合っていると思っていたので、ちょっとだけ拍子抜け。

 

 お昼ご飯

 キャンプの時は、夕食の時間も早くなるので、お昼ご飯も少し早めの11時過ぎに食べることにする。

 大人がお昼の準備をしている間にさっそく遊具で遊びだす、ゆえとえみちゃん(笑)

 元気になったみたいで、良かった。

f:id:rishiana:20191204063009j:plain

 食欲よりも遊ぶ方が楽しいようだ。子供らしくて大変よろしい。

 

 ちなみに最近コウモリにハマっている娘。

 ハロウィン用に買ったコウモリのカチューシャを車の中で付けており、公園に着いて外に出た時に帽子をかぶるように言ったら、帽子の上からカチューシャをつけた。

 そこまでして付けたいのね・・

 はっきり言って・・ちょっと変だよ(笑)

 

 子供たちが遊んでいる間、大人たちは、お昼ご飯の準備。

 とはいえ、買ってきたお弁当などをテーブルに並べるだけなんだけどね。

 準備ができたので、子供たちを呼び戻す。

 

 「みんなでおそとでたべるとおいしいね~!」

 と、子供たちもニコニコでスーパーで買ったお弁当を食べる。

f:id:rishiana:20191204063352j:plain

 外で食べるだけで、なんか楽しいよね。 

 

 最初は反対側のテーブルの方に座っていた子供たちだが、日差しがきつかったので、『あつい~』と言って影の方へ移った。

 仕方なく私が日差しの方へ行ったが・・よく考えると、普通、逆なのでは?

 子供なんだから日焼けしても大丈夫でしょう!

 大人よりは・・(笑)

 

 子供たちは、外で食事だと、何故か本当によく食べるんだよね。

 えみちゃんもゆえも、たっぷりお昼ご飯を食べた。

 これから、遊ぶし、ちょうどいいでしょう!

 

 遊具で遊ぶ

 食べ終わると、早速遊び出す子供たち。 

 ここの遊具は全てかなり古いが、子供たちはそんなことは関係なく楽しそうだ。

f:id:rishiana:20191204063746j:plain

 最近、近所の道の駅でも、古い遊具が撤去されて、新しい遊具が入れられた。

 新しい遊具は、遊具自体は面白いと思うんだけど、どこに行っても同じようなものが多いように感じる。

 だけど、ここの遊具はちょっと独特で面白かった。

 こういう遊具が、残っている公園は、楽しくていいね。

 

 ただし、本当にかなり古い。

 表面が禿げて、中が見えているのもあったし・・

f:id:rishiana:20191204063822j:plain

 でも、古くてもこういう感じの遊具の方が子供たちはよく遊ぶ。

 ゆえは、この遊具が気に入ってよく遊んでいたが、えみちゃんとるい君は、滑り台の方で遊んでいた。

 

 こういう遊具は、古くなっても、どうにか無くさないでほしいな~

 まあ、老朽化すると危険もあるので、難しいとは思うんだけど・・

 

 続きます。