晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

体操教室、体験3日目

スポンサーリンク

 体操教室、体験3回目

 今日で体操教室の体験は終わり。どうするか決めなければならない。

 即決じゃなくてもいいみたいなので、今日の様子を見てから判断したいと思う。

 一応、旦那と話し合いはした。私も旦那も最初は体験だけのつもりだったし、通わせるとなると金銭的にちょっとしんどい。体験の動画を旦那にも見せて、二人でどうしょうか、と悩む(笑)

 旦那は「半年だけならやらしてみたら?」と言いだした。ついでに、料金表を見て「やらすなら週2回にしたら?」と言いだした。確かに週に1回と2回ではコスパがだいぶ違う。

 もちろん週2回の方が料金は高いが、週1回の倍するわけではない。

 それに、半年だけ通わす予定なら週2回の短期決戦で行った方が身に着くかもしれない。

 とはいえ、前回は泣いて終わったので、嫌なイメージが残っていて本人が「やらない。」と言いだす可能性もある。そこまで無理強いするつもりはないので、今日嫌がったら、断ってもいいかな、と思っている。

 今日、ゆえに「体操行く?」と聞いてみると案の定「いかない。」と言いだした。あちゃー、と思いつつ「今日鉄棒やるかもよ。」と言ってみる。

 ゆえの顔つきがちょっと変わる。「鉄棒ってぐるんってまわるの?」「そうだよ。」ちょっと考えるような顔をして、唇を尖らせて「できるかな~」「先生が教えてくれる?」と首をかしげながら言う。

 あれ?やる気になってる?ここぞとばかりにたたみかける「そうだね。先生に教えてもらおうか。」「できるかな~」「大丈夫だよ。」と無責任にあおってみる(笑)

 

 体操教室、3回目の成果

 「鉄棒」で俄然やる気になったようで、Tシャツと短パンも嫌がらず着替える。

 そんなに鉄棒好きだっけ?たまに公園でぶら下がったりはしているけど・・・

 体操教室に着いたら、「あれやる~」とトランポリンの通路で遊びだす。

 今日はやる気満々のようで、始める時の整列も自分から走って行き、元気に返事もする。

 私はといえば、もし今日授業で「鉄棒」やらなかったらどうしよう・・とちょっとドキドキ。ローテンションみたいだから今日は鉄棒をするのかな、と勝手に思っていたが、別に先生に確認したわけでもない。

 そしてミッキーマウスの曲が始まった。ゆえは手足を動かして楽しそうに踊っている。

 今日は先生が4人。そして泣いている子が2人。半泣きの子が1人といつもより泣いている子が多い。

 そして曲の間奏に入るでんぐり返り。いつもならフォローの先生がゆえのアシストに入ってくれるのだが、今回は泣いている子が多いためかそちらに回ってゆえは放置。

 どうなるかと思って見ていたら、やりました。1人できれいなでんぐり返り。

 横にずれることもなく、きれいにくるっと回った。その後は起き上がれず両手両足を伸ばして床にべたっと寝そべってしまうのだが、すぐに起き上がって体操を続ける。

 びっくりした。もちろん偶然かもしれないけど、きれいにくるっと回っていた。

 これって体操3回目の成果・・・かな?

 私はまたもやポカーン状態でした(笑)

 

  体操教室で初めての鉄棒

 最初の30分が終わって、次から15分交代でのマットや跳び箱や鉄棒を行う。毎回、そのうちの二つをローテンションで行う。最初はマットだったので、鉄棒・・やらなかったらどうしようと思っていたが、マットが終わったら鉄棒に移動になった。とりあえずホッとした(笑)

 上手な子は補助具を使って逆上がりの練習。ゆえたちは、鉄棒を持ってぐるっと逆上がりの要領で回り、体と鉄棒の間に足を通してそのまま着地。手は離さずにもう一度反対回りをして、元に戻る、という一連の動きをやる。

 これはこれで難しそう。ゆえは足を鉄棒と体の間に通す時に手を離してしまう。

 先生から何度か「手を離さないで。」と言われていた。

 2か所で先生がついて鉄棒。片方が終わると、もうひとつの鉄棒へ移動するが、移動方法は、長方形のマットに両足をあげて、両手は床につき、腕立て伏せの要領で移動したり、と工夫されている。

 どうしても手を離してしまうゆえだったが、最後の3回ぐらいは手を離さずにできていた。

 最後に先生が、それぞれに注意事項を言って(ゆえは「手を離さないで」と言われていた)「鉄棒の練習を終わります。ありがとうございました。」と言う。

 そして中央に戻って「体操の練習を終わります。ありがとうございました。」と言って、先生が軽く話をして「さようなら」で終了。

 ゆえがダッシュで戻ってくる。

 「鉄棒どうだった?」と聞くと「手を離しちゃダメなの。」とのこと(笑)

 

 体験で終了か、継続するか

 さて、どうしようか。予想に反して今日はかなり意欲的に取り組んでいた。

 当たり前だが、先生が「どうされますか?」と聞きに来た。

 体験後に入ったら、入学金免除などの特典がある。

 一応、体験後1週間以内なら特典を受けられるということなので、専業主婦の特権「主人と相談して今週中にお電話します。」と言うことにした。

 先生が「ゆえちゃん、体操来る?」と聞いたら「行かない。」と一言(笑)こらこら、空気読むように(無理か・・・)

 たぶん、終わったばかりなので、今はやらないという意味だと思う。

 先生はあわてず「あれだけ全力にやってたのに。ゆえちゃんて面白いね。」と大人の対応。ありがとうございます。

 そして今日も車の中では寝なかった・・・

 

 旦那とも相談するが、まず自分がどうしたいのかをはっきりさせないといけない。

 やらせたいか、やらせたくないか、というとやらせたい。ゆえが喜んでやっているのもあるし、私自身このきびきびした感じが結構好き(笑)

 まだ先でもいいのかもしれないけど、「先生の言うことをきちんと聞く」ということもここで学べると思うんだよね。幼稚園に行けば嫌でも聞くことになるから、焦る必要はないのだろうけど、きちんと挨拶もして、先生の言うことを聞いて、という一連のことが、今のゆえにできた、というのが正直びっくりだった。

 何よりゆえが、一度泣いたにも関わらず、喜んでやっている。体動かすのが好きだし、鉄棒もマットも鉄棒もちゃんと教えてもらえるなら正直助かる。

 ただ、経済面もちょっと厳しい。

 またブログに書くと思うが、1年前にマンションから中古住宅に引っ越してきた。リフォームなどに予想外にお金がかかったり、しばらくは二重ローン状態だったので、そのあたりで今の家計は少々赤字。

 今月は、マンションのローン一括返済と今の住居に太陽光を設置して料金を一気に払ったりと出費がかなりあった。まあ、この当たりは一時的なものではあるのだが・・

 来年から幼稚園で、そこでも体操はやってくれるらしいし、経済的に無理してまでやらないといけないのか、というとそうでもない。

 ゆえは、私と旦那の子にして運動神経は悪くない方だと思う。生後3カ月、首が据わる前に寝がえりをしただけあって、活発に動き回る。

 同じ月齢の子と比べると運動神経の発達は悪くない、という状態だが、当たり前だが、同じ学年の子と比べるとかなり差がある。

 子供の発達など、同じ月齢でも差があるのだから比べるものではない、というのはわかっている。わかってはいるが、やはり気になってしまうのは親のエゴなんだろうな。

 近所に同じ学年で4月生まれの子がいるが、今の段階で発達や運動神経ははっきり言ってかなり違う。当然幼稚園で体操を習ってもそうなるだろう。

 すべてにおいてフォローすることはできないが、少しでも月齢の差を減らしたいと思うなら、幼稚園に入る前に体操をやらせる、という選択肢もある。

 ごちゃごちゃ考えて、結局やる理由を探しているのかな、と思いながら、旦那と相談する。

 旦那は一言「やらせたいなら、やらせたら?」

 そりゃ確かにやらせたいけどね。

 「幼稚園に行くまでの期間限定なら週2回でいいんじゃない。」

 それもネックだった。幼稚園に通い出すと、普段は園バスなのだが、体操の日は私が直接幼稚園まで迎えに行って直接体操に送らないと間に合わない。(年中になったら、時間帯が変わるからまた通えそうだけど。)

 ごちゃごちゃ考えていたが、半年後のことはその時に考えるとして、とりあえず入会することにした。

 さて、途中で飽きなきゃいいけど・・・