晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

突然の幼稚園登園拒否

スポンサーリンク

 6月中旬の記事です。

 突然の『ようちえんいかないの・・』にビックリ

 最近ゆえは、少し風邪気味。熱はないが、夜に咳がでるようになった。

 病院でお薬をもらって飲んでいる。

 昨夜も少し咳をしていたが、前の日の晩よりははるかにマシになった。ちょっとずつ良くなっている感じがする。

 昨夜は、18時に寝落ちして、その後は、夜中の3時に一度起きたが、その後はぐっすりと眠り、6時前に自分から起きてきた。

 

 「ママ~」

 と、朝食を作っている私のところへダッシュしてきて、ギュッと抱っこ。寝室で『ママ~!』と叫ばずに、自分からママのところへ来る時は、ぐっすりと眠れて目覚めが良い時だ。

 「おはよう。」

 と、言うと、

 「おはよう。」

 と、ニコニコで答える。よし、機嫌は良いようだ。

 

 「よく眠れた?」

 「うん。」

 

 「元気?」

 「げんき~」

 

 「今日も幼稚園に行く?」

 「・・・」

 返事がない。

 あれ?どうしたかな?

 いつもであれば、ここで『いく~!』という返事が帰ってくるんだけど・・

 

 「今日も幼稚園行く?」

 と、もう一度聞いてみた。

 「・・・いかないの。」

 「え?いかないの?」

 思わず聞き返してしまった。

 「ようちえん・・いかないの・・」

 下を向いて、小さい声で答える。今までになかった反応に私がびっくり。 

 

 「どうしていかないの?」

 聞いても答えない。

 体調があまり良くなくてしんどいとか・・?

 「しんどい?」

 「しんどくない。」

 

 一応、お熱を測ってみる。平熱よりはちょっと高いが、36度台で平熱の範囲。

 昨日までは、幼稚園大好きだったはずなんだけど・・

 

 給食がイヤ?

 「ようちえん、いきたくないの。」

 「どうして?」

 「きゅうしょくがイヤなの。」

 はい?

 この答えには本当にびっくりした。

 今まで給食大好きやったのに・・

 逆に、一番好きなのが『給食』という感じだったのだが・・

 

 「給食大好きって言ってなかった?」

 「カレーじゃないきゅうしょくがいやなの。おやさいきらいなの。」

 うーん・・

 正直、どう答えていいのかわからないし、なんで突然こんなことになったのかもよくわからない。

 でも、『カレー』はいいんだ、と心の中で思わず突っ込んでしまった(笑)

 

 ここで対応を間違えたらまずいような気がするけど、どういう対応したらいいのか正直わからない。

 「そっかー、お野菜嫌いなのか。」

 どうしようかな、と思いつつも、一応ゆえの言ったことを反復してみる。

 

 「本当は食べてほしいけど、どうしてもイヤだったら残してもいいよ。」

 本当は良くないんだけどね。

 とりあえず幼稚園に行く気にさせることを優先させようと、敢えて『残してもいいよ』と言ってみる。

 

 「あのね・・せんせいがいやなの。」

 この返答にも私は『?』だった。今まで先生のこと大好きって言ってたのに・・

 昨日、何かあったのかな

 問い詰めないように、なるべくやさしい口調で聞いてみる。

 「お野菜食べないと先生怒るの?」

 これには首を振る。

 「あのね、せんせいがおやさいをおくちにいれるの。」

 「先生がお野菜をお口に入れるのが嫌なの?」

 

 「いやなの!きゅうしょくきらいなの!ようちえんいかないの!」

 ついに爆発した感じで叫びだす。ありゃりゃ・・

 

 ゆえはひとつ嫌なことがあると、『ぜんぶイヤ!』になってしまうことがある。

 「わかった。じゃあママが先生に『お野菜をお口に入れないで』でってお願いしておくよ。だから幼稚園行こう。」

 「・・・・」

 どうも態度が煮え切らない。

 

 『ようちえん、いかない』を繰り返す

 朝食もあまり食べず、とにかく『ようちえん、いきたくない』を繰り返す。

 「ようちえん、もうやめるの。ようちえんもういかないの!」

 うーん・・

 今までも

 「きょうは、ようちえんいかない。」

 と、言ったことはあったが、それは体調が悪い時であったり、『本気じゃないけど、試しにちょっと言ってみただけ』と言う感じで、こんなにずっと拒否することはなかった。

 逆に、

 「幼稚園行かないの?」

 と、聞くと、

 「いくの~!」

 と、あわてて言ってたんだけどな。

 

 突然の幼稚園拒否。

 困ったな~

 私もどう対処するのが正解なのかわからない。

 とにかく給食がイヤで仕方がないようだ。

 「きゅうしょく、さいごまでのこるのがいやなの・・」

 

 ん?最後まで残る?

 そういえば・・

 幼稚園の給食は、前にこっそり覗いた時にわかったのだが、食べ終わった子から歯磨きをして遊んでいいことになっているようだ。

 たぶん、全部食べないので、最後の方まで残って食べていて、なかなか遊べないのかもしれない。

 食べている時にお友達が席からいなくなるのが嫌なのかな?

 

 『一時保育』と『幼稚園』

 幼稚園に行く前に週1で通っていた保育園の『一時保育』では、家では食べなくても、『一時保育』の給食は完食していた。先生たちにもよく褒められていた。

 家では食べない物も、何故か『一時保育』の給食では完食していたらしい。

 

 ただ、週に1回の『一時保育』と違って、幼稚園は、毎日のことなので、外では頑張って食べていたのが、もう嫌になったのかもしれない。

 ただ、今までも『給食残した』と話すこともあったし、無理に完食させている感じはなかったんだけどな・・

 

 食事に関しては、今まで食べていたものを急に食べなくなったり、ちょっと最近あまり食べないな、と思うところはあった。

 だから幼稚園での食育は親としては大歓迎だったんだけど・・

 とにかく、口にお野菜を入れられたのが相当イヤだったようだ。

 

 グズグズ全開

 「わかった。じゃあ、ママが先生に、『お口にお野菜を入れないで』ってお手紙書いておくから。」

 と、言って、とにかく手紙を書き始める。

 一応、状況だけでも先生に知らせた方がいいと思うのだが、朝の忙しい時に電話するのも気が引けるので、手紙で今朝の様子だけでも知らせようと思ったのだが、

 「おてがみかいてもいやなの!ようちえんいかないの!」

 と、言いだした。

 

 挙句の果てには、お薬を飲むのも拒否する。

 「幼稚園お休みするにしても、お薬は飲まないとダメ。」

 と、言っても、とにかく『イヤ』の一辺倒。

 今まで薬は、甘くしてある味付けが好きみたいで、ちゃんと飲んでくれていたんだけど・・

 

 時間も迫ってくるし、つい、

 「お薬は飲みなさい!」

 と、大きな声を出してしまった。

 娘、顔をゆがませてギャン泣き。

 しまった・・

 とにかく抱っこして、落ち着かせたらお薬だけは飲んでくれた。

 

 さて・・どうするか・・

 今日休ませて、落ち着いて明日から行くなら、今日1日ぐらい休ませてもいいんだけど、『イヤ』と言えば『休める』と覚えてしまったら、それはそれで困る。

 「えみちゃんやゆみちゃんとバスに乗って行こうよ。」

 「パパのくるまは、はやいけど、バスはゆっくりなの。だからイヤなの。」

 そりゃバスはゆっくりだけど・・

 ・・・これはもう、難癖つけているだけだな・・

 

 そして、最後には、

 「アンパンマンみたいの~!アンパンマンみせて!」

 と、言いだした。

 『ようちえん、いかない』と言いだしたことで、かなり慎重な対応をしていたつもりだったが(とはいえ、薬の件では怒鳴ってしまったけど・・)、この言葉でなんかバカバカしくなってきた(笑)

 「幼稚園に行かない子はアンパンマン見れません。今日、幼稚園休んでもテレビは見れないよ。」

 と、言うと大泣き。

 もう構わずさっさとパジャマを脱がせて、制服を着せる。

 ゆえは、

 「アンパンマンみたいの~!だれかみせて~!」(だれか?(笑))

 と泣きはするものの、制服に着替えることには抵抗しない。

 

 昨日は、自分からパジャマを脱いで、『わたしがするの~』とブラウスも自分で来ていたんだけど、とにかくもう時間が無い。

 私の化粧をする時間もないが、もうこれは仕方が無い。

 ママ友の前にすっぴんでいかないといけないのか・・

 とにかく眼鏡とマスクでごまかす(笑)

 

 「はい。バスに乗るから行くよ!」

 と、敢えて当たり前のように言って、手をつないで、玄関を出ると、泣きながらも手をつないで普通に歩いてくれる。

 バス停に泣きながら行くのは初めてだな・・

 

 でも、

 「ようちえんいかない~!」

 と、泣かれるより、

 「アンパンマンンみたいの~!」

 と、泣かれる方が気持ち的には楽だわ(笑)

 ギリギリだったが、なんとかバスの時間には間に合った。

 

 泣きながらも、一応バスに乗って、幼稚園に行きました。

 

 先生に伝えるべきか・・?

  結局、担任の先生への手紙は書きかけで、連絡帳に挟めなかった・・

 どうしよう。先生に電話して状況を伝えた方がいいのかな?

 ひょっとしたら、幼稚園に行ったらケロッとしているかもしれないし・・

 でも、この状態が悪化したら困るし・・

 

 こんなことぐらいで幼稚園に電話するのは迷惑だろうとは思うけど・・やっぱり先生に状況は把握しておいてもらいたい。

 今日も給食はあるし、できれば今日の給食で、『給食』=『イヤ』というイメージを払しょくしてほしいところだ。

 ママ友のつっちゃんや東ちゃんにも相談して、一応電話だけはすることにした。

 

 甘やかしすぎかと思わなくもないが、早生まれの年少で、幼稚園に行き始めたばかりということを考えると、電話して先生に伝えるぐらいはしてもいいかな。

 先生に今日の状況を伝えるのと伝えないのでは、給食の時の先生の対応が違うだろうし・・

 

 担任の先生と電話 

 幼稚園に電話すると、担任の先生は園バスに乗っているので、戻って来るのは10時過ぎになる、とのこと。

 園バスの先生が休んだりしたら、先生たちが乗るんだね。

 ・・・大変だな~

 

 大変なのにこんなことで電話するのは申し訳ないけど、今回はちゃんと伝えた方がいいだろうな。

 とりあえず手が空いた時に電話してもらえることになった。

 

 10時過ぎに先生から電話が来た。ちょっと緊張する(笑)

 「お忙しいところ申し訳ありませんが・・」

 と、一応断ってから、『今朝から急に幼稚園に行きたくない』と言いだしたこと、理由は『給食』で、『先生がお口にお野菜を入れた』のがイヤだったらしいことを説明する。

 とにかく、娘は、ひとつ嫌なことがあるが『全部イヤ』になることがあることも・・

 

 先生の反応から、どうやら先生にも昨日の給食での出来事で心当たりがあるような感じがした。昨日何かあったんだろうな~

 

 先生にクレームを言うつもりは全くない。逆にちゃんと食事指導もして頂いて親としてはありがたいぐらいだ。

 ただ、ゆえとしては・・それが幼稚園に行くのを嫌がるほどイヤだったのだろう。

 

 先生は『口も持っていくと、食べないものでも食べる子もいるので・・』とちょっと焦っていたようだったけど、別に文句ではないです。

 先生も、

 「大人からしたら、『こんなことで?』と思うことで、子供は嫌になってしまう、ということはあるんですよ。」

 と、おっしゃってくれて、とにかく様子を見てくれる、とのことで、電話は終了。

 

 ゆえが『これ、たべないの!』と言うものを『一口だけ』と口に運ぶことは私もやっている。

 その場合『イヤなの!』と拒否するか、食べてみてその後は食べる、又は『やっぱりイヤ』、というパターンがある。

 今回はそれをしたのが先生だったので、『イヤ』と言えなかったか、食べてみたときの味が予想外で相当イヤだったかのどちらかだろう。

 

 ゆえは、自己主張は、かなりはっきりするので『イヤ』と言えないということはないと思う。

 だけど、見栄っ張りのところはあるので、本当は食べたくなかったけど、先生がに言われて、我慢して無理に食べてみて、それが相当嫌な味だった、ということは考えられる。

 『一時保育』の時は毎回完食していたから、給食は心配していなかったんだけど・・予想外の落とし穴だった。

 

 娘の様子 

 今日は、幼稚園が終わった後に、『体操教室』と『音楽教室』がある日なので、直接幼稚園までお迎えに行く。先生に今日の様子も聞けるし、タイミング的はちょうど良かったかもしれない。

 いつもは玄関口で待つが、他のお母さんが教室まで迎えに行っているのを見て、私も教室まで覗きに行くことにした。

 いつも同じバス停から同じバスに乗るのゆみちゃんがちょうど歩いてきたところで、タッチしてバイバイする。

 

 教室の前で先生と話をすることができた。

 「電話の後、ゆえちゃんとお話して、無理に食べなくていいよ、という話はしたんですけど、給食が出てきたら泣いてまって・・ほとんど食べなかったんです。」

 とのこと。

 

 あーあ・・なんとなくそんな感じはしていたんだよね~

 『給食が出てきたら泣く』というのはひょっとしたそうかな、と思ってはいた。

 給食以外は、泣かずに笑顔で元気だったらしいが・・

 

 「お腹も空くから、少しだけでも頑張って食べよう。」

 と、先生が言ってくれて、少しは食べたらしいが、いつもに比べるとほとんど食べていないらしい・・

 これは・・後を引くかも・・

 

 先生がゆえに少し話をしてバイバイをすると、ゆえもニッコリとバイバイをする。

 明日・・大丈夫かな・・

 

 幼稚園になじんでいるお友達

 ゆえと手をつないで下駄箱まで歩いたが、その時、仲良しのえみちゃんがゆえの前を同じクラスのお友達と手をつないで歩いていた。

 「しーちゃん。おともだちだよ。」

 と、私に紹介してくれる。

 

 おお・・えみちゃん、すっかり幼稚園になじんでるね。

 下駄箱でしーちゃんとバイバイして、下駄箱で靴を履き替えているゆえのところへ来る。

 今日は、ゆえはお迎えだから、バスには乗らないんだよ。ごめんね。

 でも、それはわかっているみたいで、先生に促されると、えみちゃんは、すぐにゆえにバイバイしてバスに乗って行った。

 2か月の間に、すっかり、『教室から出て』、『下駄箱に行って』、『靴に履き替えて』、『バスに乗って帰る』、というのが身についている。幼稚園、すごいな~

 

 今日は『体操教室』と『音楽教室』

  この後は、『体操教室』と『音楽教室』の習い事がある。

 他の日をフリーにするために敢えて同じ日に習い事を入れたんだけど、今日のような日はこれが裏目にでそうな気がする。

 今のゆえの状態で大丈夫かな?

 だいぶ不安定な感じなんだけど・・

 

 長くなるので続きます