2月の記事です。
音楽教室の合同練習
色々迷っていたが、娘は、カワイ音楽教室の『発表会』に出ることになった。
そして、3月にある『発表会』に向けて、2月に合同練習が日曜日に2回行われる。
今の教室は、一応グループレッスンなのだが、生徒がゆえしかいないため、普段の練習は1人。
発表会は、他のいくつかの教室と合同で行うため、合同練習が必要なのだ。
合同練習の1回目は、車で30分ぐらいの比較的近場の教室。
2回目は、電車を乗り継いで『難波』まで行かなくてはならない。
1回目はともかく2回目は1日つぶれちゃうな~
合同練習1回目
1回目は、車で30分のショッピングセンターの中に入っている教室。
日曜日の午前中なので、朝はちょっと忙しいが1日つぶさなくても済む。
朝のドタバタ
余裕を持って家を出るつもりが、ゆえが、
「これがおわってから・・」
「これまだやってないの~」
と家を出る前に色々遊びはじめる。
最初はまだ時間的余裕があったので、
「あと1回だけね。」
「あと5分ででるよ。」
とのんびり構えていたが、だんだん時間の余裕がなくなってくる。
この後、合同練習ということを考えると、家を出る前に機嫌を損ねたくはないのだが・・だからと言って遅刻するわけにもいかない。
場所もだいたいわかってはいるものの、初めての場所なので少し余裕を持って行きたい。
最初はなんとか穏やかに家を出たいと思ってはいたものの、迫ってくる時間・・そしてなかなか家を出ようとしないゆえ・・
とうとう・・
「練習に遅刻するよ!はやく!」
と大きな声を出してしまった・・
あーあ・・これをやめたいのに・・またやってしまった・・
初の合同練習
運転中ちょっと焦ったが、それでも合同練習の教室にはなんとか、練習開始10分前に着いた。
まあ、早くついても前のクラスが合同練習をしているので、中には入れないんだけどね。
ゆえのご機嫌もまあまあ。
練習が始まる前にトイレに行かせる。
初めての場所でちょっと緊張していたけど、いつもの先生を見て、ほっとした顔。
教室の中へは子供達だけで入る。
10人ぐらいいたかな。
ちょっとおずおずしながらも教室の中に入り、練習開始。
先生たちが後ろで本番で使う楽器を演奏して、子供達もそれに合わせて踊ったり歌ったり弾いたりする。
親の方がドキドキしながら外から見学。
見たところ、なんとかついていっている感じで、一応はこなせているようだ。
最初から最後まで1回通しでやって、もう1回やる、という時に、先生に連れられて、ゆえだけ出てくる。
緊張からのトイレ?
「すみません、お母さん。おトイレとのことです。」
はい?さっき行ったばかりやん!
「本当にでるの?」
と聞くと、
「でる!」
とのこと。
さっき行ってから15分も経ってませんが・・?
どうせでないだろう、と思いつつも一応トイレに連れていくと・・ちゃんとおしっこでました。
うーん・・緊張でおしっこに行きたくなったんだろうか・・?
そして、戻って通し2回目。
2回目は慣れたのか、いつもの練習よりも上手にできている感じだった。
終わったら、
「たのしかった~!」
とニコニコ。
先生も、
「良かったですよ。なんとかなりそうですね。」
とのこと。
はあ・・良かった。
だけど・・あの2回のトイレはなんだったんだろう?
合同練習2回目
そして合同練習2回目。
今回は『難波』まで行かないといけない。
今日は日曜日で旦那も休みなので、3人で難波に行って、練習が終わったら、難波で少し遊ぼうということになった。
『難波』の教室へ
ちなみにこの日はお誕生日の次の日。
お誕生日でもらったティアラをつけてご機嫌な娘。
(ティアラ可愛い?)
そしてお誕生日プレゼントの時計もしっかりつけてます。
(かわいいでしょう?)
もちろん、練習では外させました(笑)
電車を乗り継いで、難波の教室に到着。
中心街のビルの中にありました。
すごいな・・難波の生徒さんはここで練習しているんだ・・
やっぱり今ゆえが通っている古い教室とは違うな~(笑)
そして、着いたらまずゆえにトイレに行かせる。
前回のこともあるしね・・
さすがに今回は大丈夫だと思うんだけど・・
やっぱりトイレ?
そして、開始時間になり、ゆえと他の生徒さんだけ中へ入る。
1人来る予定の生徒さんが来てなくて、ちょっとバタバタしているようだったが、とりあえず練習開始。
1回目の通しもうまくできているみたいだ。
前回でだいぶ慣れたかな?
なんて思っていたら・・先生に連れられて、ゆえが出てきた。
「お母さん、ゆえちゃん、トイレらしいです。」
また?
さっき行ったばかりだよね?
仕方ないくトイレにダッシュ。
そしてやっぱりちゃんとおしっこでました・・
うーん・・やっぱり緊張なのか?
・・・これ・・本番大丈夫か?
本番は、出番の5分前ぐらいにいかないとダメなんじゃ・・
2回目の通しは、前回の合同練習と同じく順調にこなす。
座る場所がわからなくなったらしい子のフォローまでしていた。
・・・余裕ですか?
先生からも、
「ゆえちゃん、余裕でしたね。」
と、ちょっと微妙な顔(笑)
お世話をおかけしてすみません。
先生にも、
「練習前にトイレ行かせているんですけどね・・」
「本番はギリギリに行かせないとダメですかね。」
と言う話をして、終了(笑)
ゆえは、ご褒美(?)の飴をもらって、ご機嫌。
本番に強いんだか弱いんだか・・
とりあえず合同練習はこれで終了。
後は・・1回通常の練習を終えて、本番だ。
とりあえず、トイレはギリギリに行かせる、ということは覚えておこう。
さて、せっかく難波に来たし、家族3人で少しブラブラして行きましょうか。
発表会にむけて
思ったより、ついて行けているようで良かった。
一人だと周りと比べてどうかってわからないからな~
もちろん他の子と比べる必要はないんだけど、発表会で1人だけできてないようだとちょっと可哀想だしね。
本番まであと少し・・
出ると決めたんだから、もうひと頑張りしようか!
ゆえ、頑張ろうね!