晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

転勤で転校で引っ越し・・まず何をすれば・・?

スポンサーリンク

 2月後半の記事です

 引っ越し準備

 さて、旦那の暴走で、ゆえに『転勤』のことを知られ、大泣きした後、ゆえの『パパといっしょがいい』という言葉で、家族で引っ越しすることが決まった。

 

 旦那には、

 『なんで勝手に話してるの!?』

 『3月までは、ゆえには、今の生活を楽しませてあげたいと思っていたのに!』

 『ちゃんと3人で話をしようと思っていたのに!』

 等々、色々言いたいことはあるが・・でも、まあ、それは一度置いておいて・・

 (あんまり置いていないかもしれない(笑))

 

 えーっと・・引っ越しって・・まず何をしたらいいんだろう・・?

 ゆえが1歳半の時に、マンションから、この中古だけ大きい家に引っ越してきたわけだけど・・その時とは状況が全く違う。

 

 あの時は、まずこの家ありきだったしね・・(旦那がどうしてもこの家が良かったらしい(笑))

 ゆえもまだ1歳だったし、学校とか関係なかったし・・

 

 まず何をしたらいいんだろう

 引っ越しは、春休みにするとして、その前にやることが色々ある(はず)。

 学校に連絡して、習い事にも3月で辞めることを言って・・いや、その前に家を決めるのが先かな?

 

 ネットで見ると、転勤慣れしている人などは、転勤が決まった次の週には家を探し行く、などと書かれていた。

 確かに住む場所を決めないと、小学校も決まらない。

 

 ただ、会社では、まだ内々に旦那に話があっただけで、まだ転勤の辞令が出ていないので、転勤の話は社内では、公にできず、総務にその手を話を聞くこともできないようだ。

 一応、規約は確認してみる、とは言ってたけど・・家を勝手に決めていいのか会社から指定されるのかもわからない。

 

 というわけで、家のことは一旦置いておくことにする。

 そうなると・・まずは、学校だよね。

 小学校に・・というか、担任の先生に、『転校』の連絡をしなくてはならない・

 

 まずは小学校に連絡

 その小学校なんだけど・・実は旦那の転勤がわかる直前に小学校から、『転校の有無』の確認のプリントを貰い、『転校無し』で提出したばかりだったんだよね・・

 本当に、旦那から話を聞く、数日前に出したところだった。

 

 提出するときに、『まだ2月だし、出した後に転勤があって、転校になる子もいるんじゃないかな~』なんて、のんきに思っていたんだけど、まさか自分がその立場になるとは思わなかった。

 

 不思議な偶然(というより、私のミスなんだけど・・)

 さて、どうやって連絡しようかな。

 連絡帳でもいいけど、手続きのことなど聞きたいこともあるから、電話の方がいいかな・・

 とはいえ、朝は小学校は忙しいだろうし、ゆえが小学校から帰ってから夕方の時間までの間に電話をしようかな、と思っていた。

 

 すると、電話しようと思った日に、ゆえが『転校の有無の確認』で提出したプリントを持ち帰ってきた。

 私がうっかり判子を押していなかったので、『押印お願いします』と言うことで戻ってきたのだ。

 いや、私のミスなんだけど、ちょっとびっくりした。

 先生には申し訳なかったけど、ちょうど良かった・・のかな?

 

 戻ってきたプリントを開き、前回『転校予定無し』に〇をつけていたところに✕を付け、『転校の予定有り』に〇をする。

 そして、『主人の転勤が急遽決まりました』と付箋に書いて、翌日ゆえに持たせた。

 

 お友達には?

 ちなみに、ゆえには『転校』のことを口止めしていない。

 というのは、私の経験上だけど・・私も子供の頃、引っ越しが決まった時は、その度に母に、

 「転校のことはまだ誰にも言っちゃダメよ。」

 と、言われていたが、守ったことは、実は、『一度も』ない(笑)

 最初は守っていても、数日後には、いつも我慢できず仲の良い友達に、

 「まだ、誰にも言っちゃダメだよ。」

 と、言いながら、しゃべってしまっていた(笑)

 そして、仲の良い子も・・聞いた以上・・つい誰かにしゃべってしまって・・ということになってしまっていた(笑)

 

 という私の経験から、ゆえが話したければ、私が何を言っても話してしまうだろな、と思っていたので、あえて口止めはしなかった。

 引っ越しというだけで、ゆえにはストレスがかかっているはずなので、後はゆえの気持ちで言いたければ言えばいいと思っていた。

 ただ、ゆえの性格上、自分の中で、ある程度気持ちが整理できてからじゃないと話さないだろうな、と思っていたところもある。

 まだ、あまり『引っ越し』のことを考えたくないようだしね。

 

 『ひっこしのことはききたくない』

 ちなみに、最初に大泣きしてから、ゆえは、家では一言も『引っ越し』のことを言わなくなっていた。

 それどころか、私と旦那が打ち合わせをしていると、

 「ひっこしのことは言わないで!」

 と、言うようになった。

 

 「かなしくなるから、『ひっこし』のことは、ききたくないの!」

 とのこと。

 はい、ごめんなさい。

 でも、色々決めることがあるんだよね。 

 

 『パパと一緒がいい』ということで、『引っ越し』に決めたわけだが、そもそもどこまでゆえが理解できているのかわからない。

 1年生だし、『転校』して違う小学校に行くことはわかっていると思うが、実感としてはわかっていないだろうとは思う。

 実際に違う小学校に行って、今のお友達と会えなくなる、ということはわかっていても、『それが具体的にどういうことか』というところまではわかっていないと思うんだよね。

 こればかりは口で説明してもわかるものではない。

 『わかったつもり』ではいるだろうけど・・

 引っ越して、『こんなはずじゃなかった~!』と思うこともでてくるんだろうな~

 

 先生と電話・・タイミングが悪かった

 プリントをゆえに持たせて数日様子を見るが、特に小学校からのアクションはなかった。

 小学校の先生は忙しい、というイメージがあるので、先生が空いている時間に電話をかけてくるのを待った方がいいのかな、と思いつつ、こちらから電話をするべきか少々悩んだ。

 

 『転校』のことは伝わっているし、とにかく家が決まらないと転校する小学校もわからないので、今電話をかけてあまり意味がないような気もする。

 こちらから改めて電話をした方がいいのかな。

 でも、先生もお忙しいだろうし、先生から電話がかかってくるのを待った方がいいのかな。

 考えてもよくわからないので、1週間ほど待って電話がかかってこなければ、こちらから電話をしよう、などと考えていたら、数日後電話がかかってきた。

 

 ただ、タイミングが悪かった。

 この時は、ゆみちゃんが家に遊びに来ていた。

 会話を聞かれるとまずいかと思い、他の部屋に移り小声で話をする。

 先生とお話したが、やっぱり転校先が決まらないと特に小学校でもやることはないようだった。

 転校先は、住所が決まり次第連絡する、ということで電話を切ったが・・やはりというか、電話の内容を聞きに2人がこっそり部屋の向こうにいたようで会話はしっかり聞かれていた。

 

 「え?ゆえちゃん、てんこうするの?」

 と、ゆみちゃん。

 やっぱり聞いていたか・・

 

 しまったな~

 外に出て話をしたら良かったか・・

 

 仕方がないので、ゆえのパパのお仕事の関係で引っ越すことを伝えた。

 ゆみちゃんは案外ケロッとして、

 「じゃあ、ひっこすまで一緒にあそぼう!」

 と、言って、また2人は遊びだした。

 

 ゆえとゆみちゃんは遊びが合うのが、2人だと本当にずっときゃあきゃあ笑い合いながら遊んでいる。

 (えみちゃんだと、仲はいいんだけど、もめごとも多い。)

 ただし、ゆみちゃんが来ると布団や座布団などが非常に散らかるんだけどね(笑)

 お休みに日に、ゆみちゃんを朝から預かったこともあるが、夕方になってママがお迎えにきても、まだ遊ぶと言ってずっと遊んでいるんだよね(笑)

 本当に仲が良かったんだけど・・2年離れても、また一緒に遊べるだろうか、などと考えると、やっぱりちょっと胸が痛くなる。

 

 とりあえず、すぐに2人で遊び始めたので、ちょっとホッとするが、これは・・ちょっとまずいかも・・

 ママ友には今度の集まりの時に言おうと思っていたんだけど、早めに言った方がいいかもしれない。

 ゆみちゃんから先に聞くのはまずいような気がする。

 

 いつもうちに遊びにくる3組の家族は、娘が幼稚園の入る前からの付き合いだし・・幼稚園に入る前なんて、旦那よりもゆえのことを理解してくれていたし・・

 ・・・・・・

 ・・・・・・

 あー、ゆえもだろうけど、やっぱり私もみんなと離れると寂しいかも・・

 向こうではここまで仲の良いママ友はできないだろうな~

 (子供の年齢を考えると・・ここまで深く付き合うことなないだろうと思う。)

 

 ママ友に引っ越しのことを話す

 次の集まりの時に言おうかと思っていたんだけど、もう個別に連絡した方がいいだろうな~

 この時は、コロナも流行っており、集まりを一時停止していたこともあり、個別に話をすることにした。

 

 私もだけど、ママ友もまだ実感がない感じだったが、すごく残念がってくれた。

 一応、2年前後に帰ってくる予定なので、それまでできれば付き合いを続けたいところだけど・・

 

 2年ぐらいなら、ゆえのお友達も覚えていてくれると思うんだけど・・

 一応、1,2か月に1回ぐらいは家の様子や親の様子を見に帰ってくる予定なので、その時に会おう、ということにはなったけど・・

 

 いつも我が家で、集まっていたから、引っ越したらどうなるんだろう。

 もう、2年生になるし、親抜きで子供だけで遊ぶようになりそうだし・・

 引っ越しと同時に集まりも終わりになりそうだな~

 

 ちなみに、お別れ会もしてくれることになったのだが、それも我が家でやることになった(笑)

 古いんだけど、広い家だから、一番いいんだよね。

 子供たちもいつも来ていたから慣れているしね。

 

 続きます