晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

姫路にある太陽公園に行ってきました!その6 石のエリア編

スポンサーリンク

   『姫路にある太陽公園に行ってきました! その1ーお城エリア編

 『姫路にある太陽公園に行ってきました! その2ーお城エリア編

 『姫路にある太陽公園に行ってきました! その3-お城エリア編

 『姫路にある太陽公園に行ってきました! その4-石のエリア編

 『姫路にある太陽公園に行ってきました! その5 石のエリア編』 の続きです。

 

 これで最後になります。

 午前中は、『お城エリア』でおおはしゃぎしていた娘。

 午後から『石のエリア』へ移動。

 『石のエリア』は、『お城エリア』みたいに娘が好きな可愛いものや面白いものがないので(大人は面白いんだけどね)、最初は明らかにテンションが落ちていた娘だったが、途中で『山モード』に頭が切り替わったらしく、スタンプラリーを楽しむことができた。

 『石のエリア』は、かなり歩くので、私もだいぶ疲れてきた(笑)

 

 最後のスタンプを探して・・

 最後のスタンプリーのスタンプを押しに、双塔寺に向かいます。

f:id:rishiana:20211207160743j:plain

 そして、やっぱり上り坂です。
 階段か、坂か、どちらか選択できるようです(笑)

 ゆえは、階段を登っていました。

f:id:rishiana:20211208085359j:plain

 うーん・・私は、そろそろしんどいな~

 

 『双塔寺』に到着。

f:id:rishiana:20211208085602j:plain

 娘はなんか踊ってます。

 元気だね~

 でも、ほどほどにね(笑)

 

 この『双塔寺』にスタンプがあるかと思ったんだけど、実は地図を見間違えていたらしく、ここにはありませんでした。

 『韓国鐘楼』の方にあるようです。

 ということで、そちらに向かいます。

 

 ゆえは、元気よくどんどん行きます。

f:id:rishiana:20211208090254j:plain

 私も旦那もそろそろしんどいです。

 でも、娘は平らな道よりこういう道の方が好きなんだよね。

 

 旦那も頑張っています。

f:id:rishiana:20211208090355j:plain

 しんどいのは、私だけか?(笑)

 そして、『韓国鐘楼』に到着。

f:id:rishiana:20211208090550j:plain

 ここは自由に鐘を鳴らせるようになっているようです。

 たまに聞こえていた鐘の音は、ここの鐘だったのね。

 ゆえも挑戦してみたが、なかなか上手に鳴らせず、結局私も一緒に打ちました。

 ・・・結構、鐘を打つのって難しいのかも・・

 

 スタンプは『韓国鐘楼』の更に上の広場にありました。

 最後のスタンプを押す娘。

f:id:rishiana:20211208091932j:plain

 スタンプを押すところ、もっと撮っていたと思うんだけど、ここだけしか撮れていなかったんだよね。

 とりあえず、これでスタンプラリーのスタンプは全て押したことになる。

 

 『お城エリア』まで戻ります!

 さて、スタンプラリーは終わったが、ここから展望台まであと少しなので、私は、そこまで行くつもりだった。

 ところが、旦那はもう、戻ろうと言い出した。

 理由としては、スタンプを全部押したスタンプラリーの用紙を、『お城エリア』にあるウエルカムハウスの受付に提出すると、何か景品をもらえる、ということになってるのだが、その景品を渡してくれる時間が、17時までなのだ。

 今は、16時。

 

 私は、まだ1時間あるし、展望台に行ってからでも、十分に間に合うと思ったんだけど、旦那は、万が一もらい損ねると、ゆえがしょげて面倒だから戻る、と言う。

 まあ、私も何が何でも展望台に行きたいわけではないし、本当に万が一間に合わないと何を言われるかわからないので(笑)、ここから戻ることにした。

 今、考えるとせっかくだから行っておけば良かったな、とちょっと後悔。

 

 帰りは下りだし、行きはぐるっと回ったところをまっすぐ歩くので、思ったよりも早く進むことができる。

 すぐに『万里の長城』の道のところまで戻ることができた。

f:id:rishiana:20211208092709j:plain

 行きは、この『万里の長城』から、最後のスタンプの場所まで、かなり時間がかかった気がしたけど、本当にすぐにここまで帰ってこれた。

 

 端正な顔をした兵士がいます。

f:id:rishiana:20211208092907j:plain

 ゆえは、なんか元気にはしゃいでいる(笑)

 

 今度は、なかなか渋い兵士(?)がいます。

f:id:rishiana:20211208093444j:plain

 本当に色々な石像があって面白いな。

 

 そしてお馬さんもいます。

f:id:rishiana:20211208093548j:plain

 近くで見ると結構迫力があります。

 

 そしてたくさんの石貨(?)が並んでいる。

f:id:rishiana:20211208093737j:plain

 なんとなく面白いらしい娘。

 

 旦那がトイレに行っている間にちょっと休憩する娘。

f:id:rishiana:20211208093904j:plain

 さすがに疲れたかな?

 ここまでで、大人の足で2万歩近く歩いている。

 そりゃ疲れるよね。

 

 コペンハーゲンの『人魚像』

 そして、行きは気づかなかったが、コペンハーゲンの『人魚像』がありました。

f:id:rishiana:20211208094050j:plain

 

f:id:rishiana:20211208094134j:plain

 『人魚姫』が大好きな娘は大喜び。

 頭なでなでしてます。

 そういえば、ディズニーの『人魚姫』・・正式には『リトルマーメイド』がハッピーエンドだとわかったときは、びっくりしたな。

 私の中では『人魚姫』=『かわいそうなお話』だったので・・

 

 この『人魚像』、まだ尾ひれは、まだ人魚。

 本当に人間になりかけなんだな~

f:id:rishiana:20211208094254j:plain

 ちなみにここ、足場は結構悪かった。

 わざとかな?

 波を表現しているとか?

 娘は逆に楽しそうだったけど(笑)

 

 出口近くになんか不思議な石像がありました。

f:id:rishiana:20211208104321j:plain

 『火の神』なんだね。

 

 さて、出口まで戻ってきました。

f:id:rishiana:20211208104424j:plain

 ここで16時20分。

 ほら、寄り道しても、この時間で出口まで来れたやん。

 ここから、『お城ゾーン』まで5分ぐらいなんですけど・・

 絶対に『展望台』まで行ってても間に合ってたよ。

 

 とは思うけど、まあいいでしょう(笑)

 さあ、『お城ゾーン』に戻ります。

 

 景品をもらって、終了!

 夕方の『お城』です。

f:id:rishiana:20211208104635j:plain

 ようやく戻ってきました。

 

 ゆえは、受付にスタンプラリーの用紙を持って行き、景品をもらいました。

 景品は、お城の写真。

 5枚のうちから、好きな写真を選べました。

 (ひょっとしたらお城以外の写真もあったかも・・)

 

 ゆえも疲れたのか、さすがに

 「もう1かい、おしろにいこう!」

 とは、言わなかった。

 もしかしたら『言うかな?』、と思っていたんだけど・・

 ただ、

 「またここにくる?」

 とは、聞かれたけど(笑)

 

 太陽公園、楽しかったです!

 正直、行く前はそれほど期待していなかったんだけど、めっちゃ楽しかった。

 ゆえも、

 「おもっていたよりもずっとたのしかった!」

 「すっごくたのしかったよ!またきたいな!」

 と、言ってくれました。

 あんまり楽しみにしていたから、がっかりしたらどうしようと思っていたんだけど、『期待以上に良かった』ようです。

 

 『太陽公園』、子供連れにはめっちゃお勧めです。

 娘が『太陽公園』に行った時の写真を、ママ友に見せたら、その後に、お友達のゆみちゃんも、その後『太陽公園』に家族で行ったようです。

 2人が『太陽公園』に行ってからしばらく経っているのに、2人が一緒に遊ぶ時、いまだに、

 「たいようこうえん、たのしかった。ゆえちゃんもでしょ?」

 「うん、たのしかった。またいきたいよね。」

 「いきたい~!」

 などと会話しています。(別々に行きました。)

 
 まあ、もう1回行くかどうかはわかりませんが・・(家から遠いので・・)、小学生低学年の子が楽しめるのは確かなようです。

 『石のエリア』は、スタンプラリーがなかったら、楽しめたかどうかは、ちょっと怪しかったけど・・(笑)

 でも、最後まで楽しそうに歩いていたしね。

 大人でも、2万歩以上歩いたから、運動にもなると思います(笑)

 

 長くなりましたが、『太陽公園』、すごく良かったです。

 また行きたいけど・・遠いから・・どうかな(笑)