晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

1年生、初めての『参観日』と『引き渡し訓練』 その1

スポンサーリンク

 初めての参観日

 娘が小学校に入学して、初めて、参観日が行われることになった。

 11月に入ってようやくだ。

 元々は、1学期に予定されていたのだが、コロナ過で2回延期になった上、結局中止になってしまった。

 娘が1年生になってから、他のイベントも次々と中止になり、校舎に入れたのは、入学式と懇談ぐらいだった。

 (私は、娘の捻挫等で、娘を送って行ったときに2回ぐらい教室前まで行っているけど・・)

 

 コロナ過なので、仕方がないけど、小学校での様子が全くわからず、少々心配ではあった。

 まあ、楽しそうに学校に行って、元気に帰ってくるので、問題ないだろうと思ってはいるんだけどね。

 運動会で、クラスには、なんとなくだけどなじんでいる感じで、ちょっと安心はした。

 でも、やっぱり授業を見たいという気持ちはあった。

 それが2学期に入ってようやく参観日が行われるので、これは本当にうれしかった。

 

 参観日について

 今回行われる参観は、元々は、『フリー参観』だった。

 『フリー』・・つまり、この日は、いつ教室に行っても、いつ帰ってもOKというものだった。

 『フリー参観』という参観のやり方は、初めて聞いてびっくりした。

 

 幼稚園時代に、上の兄弟がいるママ友に、『給食の時間なんかも見れて面白いよ。』という話は聞いており、ちょっと楽しみにしていた。

 だけど、今回は・・当然、それは無理。

 

 参観の方法としては、地域ごとに参観できる時間が決まっており、その時間だけに行く、という感じ。

 ここの地区は1時間目、こっちの地区は2時間目・・という感じだ。

 我が家は、1時間目だった。

 まあ、朝の会から見れるからいいの・・かな?

 

 そして、今回は保護者は2人までOK。

 運動会では行けなかった旦那も見に行くことになった。

 最初は午前中だけ有休で休むと言っていたが、結局、1日有休を取ることにしたようだ。

 

 とはいえ、今回は旦那が好きなカメラ撮影はNG。

 教室では、『一切の撮影が禁止』とのこと。

 まあ、子供も気が散るし、その方がいいのかもね。

 

 雨の参観日

 参観日当日の朝、天気は雨・・

 あー・・雨か~

 天気予報によるとだと、9時ごろまで雨で、その後、回復傾向にあった。

 1時間目だと、行きは雨なので、傘をさして歩いて行かなければならない。

 本当は自転車で行きたかったんだけど・・まあ、仕方がない。

 2時間目以降なら、雨は止んでたんだろうけどな・・とは思うけど、1時間目になってしまったものは仕方がない。

 健康のために、たまには歩きましょうか(笑)

 

 朝、起きて普段はもう出勤しているパパを見つけてちょっとびっくりする娘。

 「パパも、さんかんびくるの?」

 「行くよ。」

 「やった~!」

 と、喜ぶ娘。

 良かったね、パパ!!

 

 そのうち、『見に来ないで!』となるんだろうけど、今はまだ、パパとママが、自分のことを見に来るのがうれしいようだ。

 親が見に行って喜ぶ今のうちにいっぱい見に行きたいんだけど・・今は、逆に機会が減っているんだよね。

 本当・・早く元の生活に戻りたい。

 

 長靴を嫌がる娘

 ゆえが、家を出るときは、少し雨がきつかったので、長靴を履いて行くように言うが、ゆえは嫌がる。

 何故か長靴を履くのを嫌がるんだよね。

 

 長靴を買った時は、喜んで、雨の中、わざわざ長靴を履いて、公園に遊びに行っていたのに(笑)

  

 幼稚園年長の時、今の長靴を買った直後の雨、1人で公園ではしゃぐ娘(笑)

f:id:rishiana:20211116113145j:plain

 雨で、寒いのにずっと長靴で遊んでいたんだよね・・

 

f:id:rishiana:20211116113311j:plain

 最後には、ブランコで遊んでました(笑)

f:id:rishiana:20211116113420j:plain

  まあ、どうせ家に帰ったら、全部お着換えだからいいけどね・・

 

 少し大きめを買ったので、今もこの長靴を履いています。

 確かに、少し重いんだけど、水たまりに入っても大丈夫だし、いいと思うんだけどな・・

 娘だけではなく、他のママ友に聞くと、みんな長靴を履いて行くのを嫌がるらしい。

 どうしてなんだろう・・?

 水たまりとかでも遊べていいと思うんだけどな。

 

 ただ、この日は、朝は、少々強めな雨ではあったが、天気予報では、9時過ぎには止む予報だったし、多少天気予報がずれても午後には止むだろうと思い、私も『まあ、いいか』と思ってしまった。

 結局、娘の希望通り、普通のスニーカーで行かせてしまった。

 後で、やっぱり長靴で行かせれば良かった、と後悔するんだけね。

 

 旦那と家を出発

 1時間目から参観の場合は、8時40分から、校門が開くと、書いてあった。

 ちなみに開いている校門は・・やっぱり正門だけ・・

 裏門の方がかなり近いんだけど・・こういうイベントの時って、正門しか開かないんだよね。

 運動会と同じく、ぐるっと回らないとダメか・・

 

 少し早かったが、8時少し過ぎに我が家を出発する。

 今回は、カメラなどの持ち物が少ないので運動会よりはるかに楽だ(笑)

 ただ、保護者証と、娘のクラスや保護者の名前などを書いた『チケット』がいる。

 忘れても入れるだろうとは思うけど、用紙を書き直したり、少々時間がかかると思われる。

 

 家を出るときには、雨はやんでいたので、もう自転車で行こうかと思ったが、雨雲がまだ空に広がっていたので、一応、傘を持って歩いて行くことにした。

 私だけだったら、自転車で行っただろうけど、旦那も一緒だったしね~

 この判断は、結果的に正解だったんだけどね。

 

 小学校に到着

 正門には、8時30分に到着。

 ・・・やっぱりちょっと早い。

 私は、てっきり、運動会の時みたいに、時間が来るまでは、正門は閉まっていると思っていたんだけど、思い切り開いていた。

 あれ?

 えーっと・・どうしよう・・

 

 待ってた方がいいのかな、入った方がいいのかな、と思っていたら、少々遅刻したら男の子が、無言で校門を入って行った。

 その後も、女の子が1人、小走りで到着。

 私たちに、

 「おはようございます。」

 と、言いながら通り過ぎる。

 

 そうか。

 8時半だとまだ登校してくる生徒がちらほらいるから、正門は開けてあるのか・・

 そりゃそうだよね。

 校門が閉まっていたら、生徒が中に入れないし・・

 

 それはいいんだけど・・入っていいのかな?

 ここで待っていた方がいいんだろうか・・

 

 早すぎたからか、他に周りに人はいない。

 いや、でも、校門があく10分前ってそんなに早くもないと思うんだけど・・

 

 後でわかったのだが、どうやらとりあえず裏門に向かった保護者が多かったらしい。

 というのは、1時間目の参観は、普段正門から登下校している児童の親は来ない。

 1時間目は、我が家が住んでいる6丁目と、その周辺。

 小学校から一番遠く、裏門から登下校する児童の地域なんだよね。

 確かに・・遅れてくるの子をことを考えたら、8時半過ぎぐらいの時間だったら、まだ裏門は開いていたんだろうな(笑)

 

 どうしょうか悩んだが、家を出るときには止んでいた雨が降ってきたので、とりあえず、屋根があるところまで行こうかと、正門から中に入った。

 すると、屋根があるところに机が置いてあり、非接触体温計と、学年ごとにチケットを入れる箱があった。

 椅子があったので、おそらくここに学校関係者が座って、チェックするんだろうけど・・誰もいない。

 

 えーっと、どうしよう・・

 やっぱり早かったのかな?

 すると、裏門方から数人、保護者がやってきた。

 顔見知りの人がいたので、聞いてみたら、裏門は開いていた、ということ。

 ・・・やっぱりか・・

 1時間目の参観の特性を生かして、裏門から入っても良かったのかも・・

 とりあえず、誰もいないので、チケットを箱に入れて、下駄箱の方へ向かった。

 

 先生とすれ違ったが、

 「おはようございます。」

 と、普通だったので、もう行ってよいと判断して、教室に向かうことにした。

 下駄箱にもちらほらと、保護者の姿見えたし・・

 まあ、ちょっと早かったけど、このぐらいならいいのかな?

 

 保護者の傘入れがあったので、そこに傘に入れる。

 他の保護者も入ってきたので、安心して(?)靴からスリッパに履き替えて、教室に向かうことにする。

 

 続きます。