晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

夏休みが終わりました

スポンサーリンク

 2学期が始まった

 お久しぶりです、

 ようやく、夏休みが終わりました。

 と言うのも、ちょっと遅いですが・・

 今回の夏休みこそ、ブログは、休まず書こうと思っていたのに、結局、夏休みの間、全然ブログが書けませんでした・・

 (そして、夏休みが終わってからもしばらく書けませんでした。)

 

 毎日、起きてからから寝るまで、ずっと子供と一緒だと、どうしても体力と精神力が削られてしまうようで・・

 子供1人でこんな状態なのに・・子供何人も育てているおうちはすごいなー、と改めて思いました。

 

 夜は絶対に書けないので、朝、娘が起きる前に少しずつでも書ければ・・などと思ってはいたんですが・・結局、途中まで書きかけても、最後まで書けず・・今年の夏休み、ブログの更新はゼロでした。

 幼稚園の頃よりは手がかからなくなったとはいえ、子供が横にいると、どうしても集中して書けないし・・

 と、書けなかった言い訳をつらつらと述べてみました(笑)

 はい、すべて言い訳です。

 すみません(笑)

 

 そういうわけで、夏休みも終わったので、ブログ再開します。

 夏休みが終わってからも、かなり遅れていますが・・

 よろしくお願いします。

 

 夏休み、最終日

 さて、夏休みが終わりかけると・・2学期に向けて準備が始まる。

 一応、宿題は終わらせていたんだけど、最終日に見直すと、ちょこまかとぬけがあったりして、少々バタバタ。

 いや、単に日付が抜けていたり、名前が書いていなかったりとかで、大したことではないんだけど・・

 うちの娘、一度やり終わってしまうと、その後の訂正や見直しを嫌がるんだよね。

 そこが一番大事なんだけどな~

 「なんでこんなのしなきゃならないの~!」

 「もー!また~!」

 と、私が抜けている部分を書くように言うとブツブツ言い出す。

 私もイライラ(笑)

 あのね・・あなたの宿題の直しなんだけど・・

 

 「じゃあ、直さなくていいから、このまま出す?」

 と、聞くとそれはイヤなようだ。

 どうしろと・・?

 とはいえ、私も、もうちょっと早くチェックしておくべきだったと反省。

 やろうやろうと、思いながらついついギリギリになってしまう。

 はい、私も悪かったです(笑)

  

 夏休み後半になると、親も余裕がなくなり、普段なら怒らないことでもイラっときたりするんだよね。

 怒鳴りたいのを何度ぐっと抑えたことか・・

 夏休みが終わってくれて本当に良かった(笑)

 

 小学校が始まるのが楽しみ

 とはいえ、『明日からまた小学校に行く』となると、本人もうれしいようで、

 「やった~!あしたからしょうっがこうだ~!」

 と、喜んでいた。

 「小学校が始まるのが楽しみなの?」

 と、聞いてみると、

 「あたりまえだよ。みんなにあえるんだよ!」

 と、ニコニコ。

 

 ・・まあ、学業はあまり優秀とは言えない娘だが、楽しんで学校に通えるだけで、もういいや(笑)

 まだクラスで特定のお友達はいないみたいだし、休み時間は、クラスが違う同じ幼稚園だったお友達と一緒に遊んだり、ひとりだったり、ということが多いようだが、小学校自体は楽しいようだ。

 もうこれだけで親としては安心する。

 楽しく小学校に通っているだけで、もう他はいいや、と思ってしまう。

 いや、宿題とかはやってもらわないと困るんだけどね(笑)

 

 ただ、ここで終わらないのがうちの娘。

 夏休み最終日の夕方から、

 「あした・・しょうがっこうにいくのきんちょうする~」

 と、言い出す。

 緊張って・・

 

「え?なんで緊張するの?」

「だって、ひさしぶりにせんせいやおともだちにあうんだよ!どうしたらいいの!?」

 ・・・普通にしていたらいいんじゃないでしょうか?

 娘の場合『楽しみ』➡『緊張』へ変わっちゃうんだよね(笑)

 

 テレビのニュースなどを聞くと、8月の最終週から始める小学校もあるようだが、娘の通う小学校は、9月1日から。

 8月から始まる小学校って結構あるんだな~

 自分の子供の時はずっと9月1日から2学期だったから、ピンとこない。

 とりあえず、娘の通う小学校は、今のところ休校や時間差登校もなく通常通り始まってくれるらしい。

 ありがたいです。

 

 荷物が多い

 ゆえは、『あしたからしょうがっこうだ~!』と喜んでいただけあって、朝は起こされる前に自分から起きてきた。

 よしよし、えらいえらい。

 できれば、これからもずっと自分から起きてほしいな(笑)

 

 それにしても・・小学校の始まりって荷物が多い。

 1日目は、宿題や上履き、雑巾などの小物もちょこまかあり、詰め込むと、ランドセルも手提げバックもパンパンになる。

 そして、宿題の絵が大きい。

 夏休みの宿題で、1年生は絵か工作をしないとならない。

 うちの娘は絵を選んだけど、1日目に持って行くとなると、工作の子も結構大変じゃないだろうか・・ 

 もちろん、作品によるとは思うんだけど、下手な入れ方をすると作品がつぶれそうだ。

 

 宿題の内容が書いてあるプリントを見ると、絵の場合は、『四つ切り画用紙』と書いてあった。

 それを見たときは、特に何も思わなかったけど・・買う時に『四つ切り画用紙』を実際に見てびっくり。

 こんなに大きかったのか・・

 娘も、普段は、折り紙の裏や自由帳に絵を描いているので、かなり大きい『四つ切り画用紙』なのにちんまりとしか絵を描かず、ちょっと困った(笑)

 当然、その『四つ切り画用紙』はランドセルには入らず、くるくるっと巻いて、手提げバックに入れる。

 初日から大荷物です。

 

 翌日の2学期2日目。

 この日も荷物が多い。

 そして、更に重い。

 

 お道具箱一式に、名前を書いた新しい教科書。

 昨日、新しい教科書を持って帰ってきたが、名前を書いたら、後は小学校に置いておくようで、それを翌日全て持って行かなければならない。

 今日から5時間授業なのに、今日の分の教科書と新しい教科書、それがすべてランドセルに入っている。

 

 とはいえ、毎日持ち帰りをしないように配慮してくれているので、今日だけ頑張ればいいんだけどね。

 毎日、全ての教科書を持って行くよりはマシだろう。

 

 そして、更に、来週持って行く予定なっていた体操服まで追加。

 『お道具箱』と『お道具箱の中に入らず溢れている小道具・・(算数のブロックなど)』などは、せめてランドセルに入らないかと思ってやってみたが、やっぱり無理で、仕方なく手提げバックの中に入れる。

 って・・この手提げバックもかなり重いぞ。

 ランドセルなら背負うから、少々重くてもまだマシだと思ったんだけど・・

 

 これ、1年生が小学校まで手で持って歩くの・・?

 娘の足で、小学校まで片道20分・・

 私でも片手で持って歩いたら、途中で絶対しんどくなる。

 

 ゆえも、

 「おもい~」

 と、言いながらも、

 「小学校まで持てる?大丈夫?」

 と、聞くと、

 「だいじょうぶ~!もてる!」

 とのこと。

 うんうん、たくましくなったね~(笑)

 

 更に、水筒も持って行くし・・ランドセルも手提げバックもとにかく重い。

 まあ、今日1日だし、頑張って!

 

 ママの夏休みボケ 

 ちなみに夏休みボケしていたのは私の方で、小学校に持って行く水筒・・夏休みの癖で直飲みの口の方をセットしていた。

 小学校では、水筒の飲み口は、コップじゃないとダメなんだけどね。

 完全に忘れてて、直飲み用をセットして、そのまま持って行かせた。

 その日、娘が小学校から帰ってから、

 「ママ~、すいとうののむところ、これでよかった?」

 と、聞かれて気が付いた。

 すみません。

 

 完全にうっかりしていました。

 ママの夏休みボケです。

 

 夏休みが終わったな~

 色々あった夏休みだったけど、小学校が始まって一安心。

 私の頭の中も、夏休みモードから小学校モードに切り替えないとな~(笑)

 

 と、言いつつ、書けなかった夏休みの話をこれから書くつもりです。

 ちなみにこの夏休み、『パパと娘の富士山登山計画』を発動しており、実際に旦那と娘だけで富士山に登ってきました。

 詳細は、またブログに書こうと思います。

 

 『娘のお友達関係』など、現在の進行形の話と並行して書いていくつもりなので、よろしくお願いします。