晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

娘のお友達関係 私がイライラ・・ その2

スポンサーリンク

 『娘のお友達関係 私がイライラ・・その1』の続きです。

 

 幼稚園の時から、お友達2人と仲良くしていたが、1年生になって、トラブルが増えている。

 『女の子あるある』なのかな~

 

 この日は、『ケンカした』といって帰ってきたが、結局、お友達2人とも我が家に来て、一緒に宿題をやって遊ぶことに。

 ゆえ1人がなかなか宿題が終わらず、半べそを書きながら、一応最低限だけ終わらせる。

 その後、鉄棒の『スカート回り』をしている2人に合流したんだけど・・

 

 『スカート回り』できずに半泣き

 ゆえは、連続逆上がりまではできるが・・他の人がいると恥ずかしがって・・というか失敗したら嫌なのか『きんちょうするからムリ』と言ってやらない。

 失敗したくないらしい。

 親ばかな私としては、ゆみちゃんが他のママたちの前で、連続逆上がりをやって褒められているので、ゆえにもちょっと披露してほしいんだけど・・ゆえはやらないんだよね。

 

 なんでそんなに失敗することを怖がるかな~

 失敗したことを怒ったことはないんだけどな~

 『失敗したらダメ』っていう育て方は、していないはずなんだけど・・

 完ぺき主義に近く『ちゃんとやらないと』と思っているようだ。

 ・・その割には、そこまで努力するわけじゃないんだけどね(笑)

 できなくてもいいから、やってみたらいいと思うんだけど・・本人は嫌がる。

 こういうのって持って生まれた性格なのかな?

 

 えなちゃんが、ゆみちゃんに『スカート回り』を教わっているところにゆえが合流。

 「ゆえちゃんもやってみてよ。」

 と、言われたとたん、

 「なにをやってるかわかんない!」

 と、言い出す。

 ・・・いや、わかるでしょう。

 したくなかっただけでしょう。

 

 やりたくなかったから、そういう言い方をしたんだろうな。

 それならそうと言えばいいと思うんだけど・・

 「たまごまわりだよ。ゆえちゃん、しってるでしょう。」

 「ゆえちゃんもやってよ。」

 と、2人から言われて、

 「わかった・・でも、やるから、みないで!」

 とのこと。

 なにそれ?

 

 結局、えみちゃんとゆみちゃんがピアノで遊んでいる間に1人で練習するがうまくできず半べそ。

 っていうか、せっかくお友達が遊びに来ているのに、どうして、ひとりでしようとするんだろう。

 お友達と楽しくやればいいと思うんだけど・・

 

 えみちゃんだって、

 「あー、しっぱいした~」

 と、できないことは何度もある。

 それもゆえは見ているはず。

 どうして、人前・・というか、いつものお友達の前なのに、一緒に練習するのがイヤなんだろう。

  

 しばらくして、えなちゃんとゆみちゃんが戻ってくる。

 「ゆえちゃん、できた?」

 と、聞かれるが、

 「できなかった・・」

 と、ゆえは、しょぼん。

 3人の話し合いの末、そのスカートがまずいということになり、服を着替えることになった(笑)

 いや、たぶん、それ関係ないから・・

 

 結局、服を着替えてもできず、半泣きで、別の部屋にこもってしまう。

 ・・・だから、なんていちいちいじけてこもるかな!

 どうしょうかと思ったが、とりあえず放っておく。

 

 声をかけたい気はするするけど・・いちいち親が慰めるのもどうかと思うので・・

 いつもしばらくしたら、気持ちを切り替えて出てくるんだけどね・・

 

 ゆえなりの、気分の切り替え方法なのかもしれないけど・・

 親的には、イライラしてしまう。

 なんでこうなんだろう・・

 

 放っておいたら、しばらくしたら勝手に復活して、また3人で遊びだした。

 やれやれと思ったのもつかの間・・まだもめだした。

 

 クイズのやり方でもめる

 ゆみちゃんが、ゆえがよくやっているクイズの本を持ってきて、3人でクイズを始めた。

 問題文を全員で読んで、みんなで考えて、答えを言うのだが、ゆえは一度やったことがあるだけに、いつも1番に答えを言ってしまう。

 しばらくそれが続くと、

 「ゆえちゃん、こたえいわないで!」

 「こたえしっているんでしょう。だまってて!」

 と、なってしまった。

 

 「ぜんぶしっているわけじゃないよ・・」

 とは言うが・・一度やったところは、結構覚えている娘。

 「わかった。」

 と、聞いているだけになるが、そうなると当然面白くない。

 2人が答えがわからない時に、何度か言おうとするが、

 「ゆえちゃんは、いわないで!」

 と、言われて、ぶー垂れている。

 

 当然、ゆえは面白くない。

 途中から、

 「もうつまんないからやめよう。」

 と、言い出し、最後には、

 「もうそれかえして!」

 と、クイズの本を持っていたゆみちゃんから奪い取った。

 こらこら。

 

 「ゆえちゃんなにすんの!」

 と、ゆみちゃんが言うと、ゆえは、

 「もうかえして!」

 と怒る。

 

 「あたしがさきにみつけたんだよ!ドロボウ!」

 ・・いや、元々ゆえの本だけなんだけどね・・

 「だって、かしてっていってないじゃん!かってにとったらダメでしょう!」

 ・・さっきまで一緒に本読んでいて、いきなりその言い分はどうなんだろう・・?

 クイズの本で遊ぶ前なら、その言い分も通るけどね。

 

 言い合いの途中でゆえは逃亡。

 ああ・・やっぱり・・

 だけど、逃亡はダメだってば・・

 小学校で・・こんなんで大丈夫か?

 

 今日は、なかなかうまく遊べない

 「もうゆえちゃんなんてしらない。」

 「もういっしょにあそぶのやめようね。」

 ・・・ああ・・やっぱりこうなったか・・

 

 それにしても、ゆえの親が目の前にいるのに、このやり取り。

 1年生のもめごとって親が把握しやすくていいのかもしれない(笑)

 もう少し大きくなったら、対象の子の親の目の前でこういう会話はしないだろう。

 

 今日は、宿題の後遺症なのか、3人でなかなかうまく遊べない。

 いつもは多少はもめても、結構3人で遊んでいるんだけど・・

 今回はゆえがひっかきまわしているのか・・お互いの言い方がきついのか・・

 

 とはいえ、えみちゃんとゆみちゃんもお互い顔を見合わせて、ゆえの方を見て、にやにや笑う、ということもしているので・・なんとなくゆえも居心地の悪さを感じているのかもしれない。

 なんかこのパターンはまずいな~

 

 もめている最中なんだけど、この後、それぞれの習い事があるので、そろそろ解散する時間。

 「はいはい。そろそろ時間だから、おしまいにするよ!お片付けに入って~!」

 ちょうどいいから、このまま終わらせよう(笑)

 

 「ゆえも戻ってきて、お片付けして!」

 と、言うと、

 「えー!」

 「まだあそびたい!」

 と、抗議の声をあげる2人。

 「だって、時間だよ。今日は、3時半で解散って言ってあったでしょう。ゆみちゃんも、今日ピアノでしょう。」

 こういう時は、すぐに片付けるときにとごねて片付けない時がある。

 

 「じゃあ、さいごにおにごっこして!」

 ぶー垂れた顔でえみちゃんが言いだす。

 いつもみんなが集まる金曜日には、いつも最後に『鬼ごっこ』か『かくれんぼ』をして解散というパターンが多い。

 

 うーん・・今日は、その時間はないな~

 「今日はダメ。金曜日にまたみんなでしよう。」

 と、言っているうちに逃亡していたゆえが戻ってきた。

 

 「あ、ゆえちゃん!おにごっこしよう!」

 と、言った後、ケンカしていたことを思い出した模様。

 「ゆえちゃん、おにごっこするなら、とくべつに、『いま』だけいれてあげる。」

 えみちゃんが言うと、ゆみちゃんもニヤニヤしながら、

 「『いま』だけね。」

 と、強調する。

 ぶちっ。

 この言い方にちょっとイラっときた私。

 

 「そんな意地悪いうなら、もう帰り!」

 ずっとイライラしていたこともあり、つい軽くキレてしまった。

 しまった、という顔をする2人。

 私もつい口走ってから『しまった!』と思ったんだけど(笑)

 

 「『いま』だけじゃない・・んだけど・・」

 『いまだけね』といったゆみちゃんがあわてて言い訳を始める。

 

 私も、言ってからちょっと『しまった』と思ったんだけど、この『特別に今だけ入れてあげる』という言い方がものすごくイヤだった。

 こういう言い方をする時の女の子グループの雰囲気が私は大嫌いなので・・

 まあ、1年生だし、ケンカした直後に言っただけで、そこまでの意味で言ったわけじゃないとわかってはいるんだけど・・

 

 口を出しちゃダメだと思っていたのに・・つい口を出してしまった!

 まあ、取り繕うために、3人それぞれに注意をして、仲直りをさせて、最後には、全員で『バイバイタッチ』をして終わらせた。

 あー・・今日は、私がちょっと失敗したな~ 

 

 私のイライラする理由

 その後、習い事に連れて行ったんだけど・・私のイライラがおさまらなかった。

 何にイライラしているんだろう。

 自分に?お友達に?それとも娘に?

 

 基本的には、娘・・なのかな・・

 宿題が遅いのも、『スカート回り』ができないもの構わない。

 だけど、それで、半べそをかいて、拗ねて、逃げるという性格・・どうにかならないのか?

 でも、性格って治らないんだよね。

 

 それとなかなか3人でなかなか遊べないことかな・・

 うまく歯車があった日は、3人で仲良く遊べるんだけど・・

 小学校に入るまでは、子供たちだけ勝手に遊ばしていても平気だったんだけどな~

 もちろん多少のゴタゴタはあったけど、数も少なかったし・・こんなにイライラするもめごとはなかったな~ 

 

 この辺りも、1年生の女の子たちだと、人間関係の勉強で、泣いたり拗ねたり、ケンカしたりして、付き合い方を覚えるんだろうな、とは思うんだけど・・

 わかってはいるんだけど・・!

 なんか私がイライラしてしまうんだよね。

 

 どこまで口を出して、どこまで放置でいいのか自分の中でもよくわかっていない。

 もめたときに、口を出すべきか・・それとも自分たちで解決させるべきか・・

 基本的には、口を出さず、度を越えた時だけ口を出せばいいと思うんだけど・・

 なんとなく口を出さざるを得ないことが多々あり・・それもイライラしているのかもしれない。

 

 今日などは、せっかくお友達遊びに来ているのに、遊べている感じがしないし・・

 半べそかいたり、こもっていたりする時間も多いし・・(笑)

 でも、『それも経験かな~』とも思うし・・

 

 3人育てているゆみちゃんのママとかなら、もうちょっと悠然と構えられるんだろうな~

 自分でも色々考えすぎてしまってるな、とは思う(笑)

 

 でも、今後、もっとこういうことがでてくるよね~

 もう少し毅然と対応できるようになりたい。

 自分がまだまだ未熟だな、と思ってしまう1日でした。