2年前の記事です。
「『下市町森林公園やすらぎ村』でグループキャンプ 1日目 その1」
「『下市町森林公園やすらぎ村』でグループキャンプ 1日目 その2」
「『下市町森林公園やすらぎ村』でグループキャンプ 1日目 その3」
「『下市町森林公園やすらぎ村』でグループキャンプ 1日目 その4」
「『下市町森林公園やすらぎ村』でグループキャンプ 1日目 その5」
の続きです。
『下市町森林公園やすらぎ村』でグループキャンプ
キャンプ2日目
昨日は、遊びまくって、興奮しまくっていたので、子供たち3人はよく眠れたようだ。
子供たちはね。
だけど、大人は、そうはいかなかった。
私も何度も目が覚めてしまったし、旦那とやっちゃんは、遅くまで騒いでいる人の声であんまり眠れなかったらしい。
うちらは山側だったが、川側の『のマッシュルームキャビン』のお客さんは、どうやら一晩中起きてゲームをしていたらしい。
私が聞いた声もそれだったんだな。
これだけは、ちょっといただけなかった。
それと、我が家が使っていた『マッシュルームキャビン』は、大丈夫だったんだけど、隣のやっちゃんが使っていた『マッシュルームキャビン』は、夜中の雨で一か所、雨漏りをして大変だったようだ。
子供たちは、朝は少々眠そうだったが、すぐに元気に遊びだした(笑)
とにかく、ずっとこのはしごのところで遊んでいた。
秘密基地的な感じなんだろうな。
上から見ると、こんな感じ。
昨日の雨の跡がまだ残ってますね。
昨日の気温と比べると、今朝はかなり寒い。
雨は大丈夫そうだが、曇っているので、気温はあがらないだろうな。
大人は、長袖の上着を羽織っているんだけど、子供たちは、朝食を食べ終わると、
「かわにいきたい!」
「うきわどこ~?」
「かわでおよぎたい!」
などと口々に言ってくる。
いやいやいや、無理!
昨日は暑かったけど、今日は肌寒いから!
川なんて入ったら、絶対に風邪ひく!
川で泳ぐのはダメだけど、昨日、川で捕ったオタマジャクシを後で戻しに行くので、その時に川に行くと約束して、なんとか収める。
大人が撤収の準備をしている間、子供たちは、近くで遊びだした。
近くでじゃれあっているだけだけど、それだけでもう楽しいらしい。
特にゆえとえみちゃんは、キャーキャー叫びながら、笑い転げている。
カタツムリ観察?
しばらくすると、同じくキャンプ場に来ていた男の子と仲良くなって、何やら一緒に遊びだした。
何か見つけたらしい。
なんだろう?
オタマジャクシがいたし、カエル?
と、思ったら、カタツムリだった。
えなちゃんががっちり捕まえています。
この頃は、まだゆえは虫系(カタツムリは虫じゃないけど・・)は、苦手だったので、えみちゃんに捕まえてもらったらしい。
今は、ダンゴムシもバッタも平気で素手でつかめます(笑)
柵の上にカタツムリをのっけて、観察する3人。
興味津々だね。
そういえば、最近、カタツムリって見てないな~
子供の頃は、近所にたくさんいたんだけどな。
お昼ごはんを食べる最低限の設備だけ残して、基本的に、撤収は完了。
テント&ターフがないと、撤収も楽でいいね。
ただ、エアマットなどの寝具などを、マッシュルームキャビンから、降ろすがの少々面倒だった。
マッシュルームキャビンって楽しいんだけど、着替えや何かを取りに行くたびにハシゴを上り下りしないとならないのが、大人には面倒。
子供は、全く気にしてないというか、むしろ楽しんでいるんだけどね。
テントの方が、設営・撤収の手間はかかるけど、キャンプ中は楽だわ。
再び川遊び
しばらくすると、子供たちが、『かわにいきたい!』と騒ぎ出した。
さて、そろそろオタマジャクシとメダカを川に返しにいきますか。
えみちゃんとゆえが先行して、川に向かう。
水中メガネが用途のビニールバケツには、メダカが入っています(笑)
さすがに水着は寒いので、短パンを履いて川に向かう2人。
当然、るい君も、パパとノリノリ。
最初は、オタマジャクシが入った虫かごをるい君が持っていたんだけど、やたらと振り回すので、回収しました(笑)
今は、旦那が持っています。
るい君、パパと手をつないでいきましょうね(笑)
まず、メダカを逃がしてあげましょう。
一晩、マッシュールームキャビンの下に置いていたけど、意外と元気だった。
昨夜はそんなに暑くなかったしね~
そして、やっぱり川の中に入る。
(「つめたーい!」)
今日は、肌寒いぐらいなんだから、そりゃ冷たいでしょう。
大丈夫かな?
大人は基本的に入りたくないけど(うちの旦那は入ってるけど・・)、子供は楽しそうに川遊びを始める。
めちゃくちゃ冷たくはないけど、ずっと入っていられるほどの水温ではないと思うんだけど・・。
でも、川遊び楽しいんだろうな~
ゆえは、何故か遠くから、バケツに水を汲んでくる。
えーっと・・どこの水も同じですよ(笑)
すっかり水遊びに夢中な子供たちだけど・・いい加減引き上げないと風邪をひきそう。
3人とも、服、結構びしょびしょですよ。
服が濡れっぱなしでは、さすがにまずいので、これで川遊びは終了にする。
真夏ならいいんだけどね。
まだ、6月だし・・
昨日も、途中から寒がっていたしね。
川やメダカ、オタマジャクシにバイバイする娘。
はい、楽しかったね。
だけど、とにかく着替えに戻ろうか・・
本当に、子供は、川好きだよね~
夏の間に、また川遊びしようね。
やっぱり遊ぶ(笑)
着替えてから、今度は、えみちゃんが持ってきたすごろくで遊びだす。
旦那が相手をして、ママたちは写真を撮っています(笑)
いまいち、正式なルールとは違う感じだけど、子供たちは、楽しそうに、ちょっとしたことで、大笑いしながら遊んでいる。
キャンプ場で遊んでいる、ということで、楽しさが増しているようだ。
笑い転げるゆえとえみちゃん。
大人もつられて笑ってしまいます。
ただのすごろくなんだけど、何度も笑い転げていた。
楽しくて楽しくて、仕方がないようだ(笑)
すごろくに飽きたら、今度は、パパと追いかけっこ。
本当に何しても楽しいんですね。
ここにいる間、ずっと楽しそうだった。
やっぱり『お友達とキャンプ』は特別なんだね~
チェックアウトは13時なので、最後にお昼ご飯を食べる。
と言っても、カップ麺だけどね(笑)
キャンプ場で食べるカップ麺ってなんかおいしいんだよね。
片付けの時間もほとんどかからないし、チェックアウト前のお昼ご飯にはちょうどいい感じです。
子供たちは、きゃっきゃ言いながら、パクパク食べていました。
キャンプってなんかお腹すくんだよね。
大人もペロっと食べました(笑)
子供たちは食べ終わると、柱にくるくる回る遊びを始める(笑)
これだけで楽しいのね(笑)
3人でくっつきまくって遊んでいる。
えみちゃんとるい君にとってはよくあることなんだろうけど、ゆえはひとりっ子。
こういう体験は貴重だな、と思う。
えみちゃん家族に感謝ですね。
大人は片付けに入ります。
完全撤収の準備。
まあ、でも、テーブルもついてるし、本当に今回は楽だった(笑)
最後は、マッシュルームキャビンの下で何やら悪だくみ?
なんか狭いところに集まるよね~
そもそもマッシュルームキャビン自体が、非日常でなので、なんとなく楽しいんだろうな~
キャンプ終了
最後に交代で、家族写真を撮って終了。
こういうのも家族だけのキャンプだとできないしね。
子供たちは、川に入っていたけど、昨日の違って結構寒いです。
私は、この時期にしては、かなり厚手の長袖を着ています。
家族だけのキャンプも楽しいけど、ゆえは、お友達と一緒のキャンプの方が楽しそうだ。
それぞれに良いところがあるので、家族キャンプもグループキャンプも、またやりたいな~
えみちゃんと名残惜しそうにバイバイして、車に乗り、キャンプ場を出ました。
本当に楽しかったね!
「また、ここくる?」
と、ゆえは聞いていたけど、ママも、またここに来たいな~
思ったよりも早く着いたし、ここならディキャンプでもいけるかもしれない。
えみちゃんのママのやっちゃんも、
「また、ここに来よう!」
って、言ってたし・・また計画立てようかな~
川遊びのために、この『下市町森林公園やすらぎ村』を選んだけど、大正解。
川遊び、楽しかった~
『全国的に大荒れ』の予報で、旦那には、『奇跡はおきない』って言われたけど、何故か起きましたよ、『奇跡』が・・(しつこい(笑))
念のために、水着や浮き輪など、水遊びの道具を持ってきてよかった~!
初日だけでも、川遊びできて本当に良かった。
それ以外も、楽しかったね。
また来ようね!
コロナがまだなかったこの頃は、本当に良かったな~
また、何も気にせずキャンプができるようになりますように!