晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

女の子3人のお友達関係・・仲間外れ? その3

スポンサーリンク

 『女の子3人のお友達関係・・仲間外れ? その2』の続きです。

 

 幼稚園の頃から、女の子3人で仲良しだった娘のお友達。

 今でも仲良しなんだけど、3人で遊ぶと、ゆえが仲間外れにされることが多くなってきた。

 1対1だと全く問題ないんだけど・・

 こういうことは、女の子3人だとよくあることらしい。

 とはいえ、最近ちょっとひどくなってきたので、どうしようかと悩んでいた。

 悩んではいたが、どうしたらいいからわからず、様子見だったのだが、我が家で3人で宿題をしたときに、娘の宿題を隠して2人で面白がっていたことから、さすがに放っておくとまずいかな、と思うようになった。

 

 どう対応したらいいのか・・

 このままじゃまずい、とは思うんだけど、どう対応したらいいのか、正直わからない。

 えみちゃんとゆみちゃんのママにはっきり言ってもいいんだけど・・今までみたいに『これが悪い』ということではないので、少々言いにくいし、言い方も考えないとならない。

 『相談』という形で話してみようかな・・

 いや、でも、一時的なことかもしれないし・・ゆえが私が見えないところで逆の立場になっているかもしれないし・・

 と、頭の中でグルグル。

 

 それともしばらく3人で遊ぶのを無しにするか?

 2人だけで遊ぶなら、今のところ問題ないし・・

 でも、どうせ小学校の登下校は一緒だし・・

 ゆえは、まだ半べそかくことはあっても、2人に仲間外れにされていることがある、とは認識していないし、まだ3人で遊ぶのが好きなようだし・・

 

 ただ、一人っ子でこういう経験は初めてなので、私が大したことないのに、過剰反応している可能性もある。

 いっそのこと、第三者であるだい君のママに相談して、公平な立場から意見を聞いてみようかな・・

 

 でも、今後もこういうことはあるだろうし・・特に女の子は、学年が大きくなると更にもっとこういう問題はありうる。

 今、親が口を出すのは良くないんだろうか?

 もう少し子供に任せた方がいいのかな。

 

 でも、このままいって『えみちゃんとゆえちゃんに遊んでもらっている』と無意識に思ってしまうと良くないし・・

 いや、それは考えすぎ?

 

 などと、色々考えても答えは出ず、『どうしよう・・』と、この頃は、かなり悩んでいた。

 

 小学校に入っても、お友達がいるから大丈夫、と思っていたけど、こうなってくると、小学校で一からお友達つくりをした方がマシだったのかな・・とすら思うようになっていた。

 今までお友達だった子に、仲間外れにされるよりは、そっちの方が良かったかも・・

 まさか、こんなことになるとは・・と、私も少々気分が沈んでいた。 

 

 急に解決した(笑)

 とはいえ、実はこれは、あっけなく解決した(笑)

 ちなみに私も娘も何もしていない。

 

 偶然なんだけど、ゆえが、1日体調を崩して小学校を休んだ。

 うちの小学校の場合、お休みするときの連絡は、電話はダメで、連絡帳を渡すことになっている。

 兄弟や近所の子に、連絡帳を持って行ってもらう決まりにだ。

 

 持って行ってもらう子は、事前に個人票に記載して、学校に提出している。

 うちの子場合は、えみちゃんとゆみちゃんを指定しているので、ラインでママさんに連絡して、連絡帳をえみちゃんの家まで持って行って、お願いした。

 朝は、どこもバタバタしているので、えみちゃんのママに渡しただけで、えみちゃん自身には合わなかったんだけどね。

 

 娘は、小学校は、休んだものの、熱も平熱よりちょっと高いぐらいで、どちらかといえば念のために休んだ感じ。

 そんなわけで、午後にはすっかり元気になっていた娘。

 とはいえ、今日1日はお家だけどね。

 

 ずっと2人でゴロゴロしていたら(笑)、3時少し前になって、チャイムが鳴った。

 えみちゃんとゆみちゃんが連絡帳と宿題をを持ってきてくれたのだ。

 お礼を言うと、

 「いいの。わたしたち、ゆみちゃんのおともだちだもん。」

 「おともだちだから、あたりまえだよね。」

 と、ニコニコ。

 

 アニメの中のような言葉遣いに少々笑ったけど(普段は2人とも関西弁)、これは私もゆえも素直にうれしかった。

 最近は、2人にイライラすることも多かったんだけど、休んでいる娘に連絡帳を持ってきてもらうだけで、なんか自分でもびっくりするほどうれしい(笑)

 しばらく娘とおしゃべりをして帰ったので、うちを出るころには3時を過ぎていた。

 

 これで帰りに事故にあったら、困るので、

 「バス通りを渡るときは、車に気を付けてね。」

 と、何度も念押しして、バイバイした。

 何度も言ったので、『しつこい』と思われたかも(笑)

 

 でも、このバス通りを渡るところだけが、ちょっと危ないんだよね。

 ここ以外は、危ないところはあまりないんだけど・・

 信号をつけてほしい。

 

 うちを出るのが遅くなってしまったので、えみちゃんとゆみちゃんのママにラインをして、お礼と、今うちを出たことを伝えた。

 

 本当にそれだけだったんだけど、次の日から、2対1で、わざと仲間外れにする、ということがぴたりとなくなった。

 まあ、私がいないところでしている可能性はあるけど、ゆえから聞く限り行き帰りも3人で仲良くできているみたいだし、3人で我が家で遊んでいる時も、そういうことはなくなった。

 本当に・・なんの前触れもなく急におさまった。

 

 原因は不明(笑)

 何故急に、そういうことをしなくなったのかはよくわからないままなんだけど・・本当にあれだけ悩んでいたのが嘘のように、3人で仲良く遊ぶようになった。

 とりあえずは、良かった・・のかな(笑)

 

 ゆえが、小学校を休んで、2人で遊んだ時になんかあったか?

 それともただ単に、仲間外れをする遊びに飽きただけ?

 理由は、本当によくわからない。

 まあ、理由なんてないのかな?

 

 そして、ゆえは『仲間外れにされかけていた』ことにたぶん気がついていない(笑)

 なんとなく妙な雰囲気は感じ取っていただろうけどね。

 休んだ時にお見舞いに来てくれた(連絡帳を届けてくれた)ことでチャラになったか?(笑)

 

 今後、こういうことがあっても、他のお友達と遊べるように、同じクラスで別のお友達を作ってほしいところだけど・・たまにお話する子はいても、放課後遊ぶほど仲良くなっている子は、まだいないようだ。

 自分から、新しいお友達を作るのは、ちょっと苦手のようだ。

 でも、自分の子供の頃のことを考えたら、私も小学校1,2年の頃は、放課後は、クラスのお友達ではなく、近所の子と遊んでいたので、まあこんなもんなんだろうな(笑)

 

 女の子3人のお友達関係・・この後も、別のことでちょっとトラブルがあったりしますが・・とりあえず、今ところ3人で仲良く遊んでいるみたいです。

 

 今後どうなるのか・・このまま中学高校までお友達でいられるのか・・

 グループが分かれるのか・・

 親があまり神経質にならないように見守っていけたらいいな、と思います。

 

 でも、できれば、学年が上になって、グループが分かれても、『幼馴染』として、たまにはお話しする、ぐらいの仲ではあってほしいな、と親は勝手に思っています(笑)