晩婚、高齢出産・育児であたふたしている高齢ママのブログ

40歳で結婚、41歳で出産、現在4歳児と格闘中です。日々の出来事をつらつらと語っていきます。ちなみにここにでてくる登場人物の名前は全て偽名です。

スポンサーリンク

小学校、初の登下校 その1

スポンサーリンク

 4月の記事です。

 

 初登校

 入学式が終わり、翌日は1日お休み。

 その間に、入学式でもらった教科書に名前を書いたり、プリントに目を通したりして、通学の準備を終わらせる。

 ちょうどこの時、私は、町内会の仕事でちょっとゴタゴタしていて、旦那に娘を頼んでずっと町内会の仕事の方ばかりしていて、娘と旦那には、すごく申し訳なかった。

 (また別記事で書こうと思っています。)

 

 もっとゆっくりと、『小学校入学』というイベントを楽しみたかったな~ 

 とはいえ、入学よりもその後の小学校生活の方が大変だろうし・・

 娘が小学生になった気分は、おそらく、これからゆっくりと味わえるでしょう(笑)

 ということで、気分を切り替えることにした。

 

 1日お休みの後・・いよいよ今日から小学校へ通う。

 この日は、朝食を食べさせてから、制服に着替えさせたけど・・これが結構時間がかかる。

 なんでパジャマ脱いで、制服を着るだけで、こんなに時間かかるんだろう?

 幼稚園の時の癖で、『制服、汚したら困る』というのが頭にあって、今日は、朝食後に着替えるようにしたけど、そろそろ食事で服を汚すことも少なくなってきたように思うし・・明日からは、朝食前に制服に着替えさせることにしよう。

 その方が時間調整がきくしね。

 ただ、汚すことが、全くないわけではないから、少々心配ではあるけど・・(笑)

 

 なんとか最後まで自分で制服を着て、なんとなくうれしそうな娘。

 ジャケットは・・やっぱりぶかぶか(笑)

 そして、ランドセル・・やっぱり大きいな~ 

 本人はニコニコで、ランドセルを背負って、靴を履いて、出発。

 

 最初は付き添い

 「いってらっしゃい!」

 と、笑顔で玄関でお見送りしたいところではあるが、今週いっぱいは、途中までは付き添うことになっている。

 いつもの幼稚園のバス停でえみちゃんとゆみちゃんと待ち合わせ。

 

 ただ、バス停に行く手前の、このバス道路を渡るのがちょっと心配なんだよね。

 車の往来は結構あるのに、歩道すらない。

 まあ、年長さんになってから、この道を渡るときは、必ず左右を見て確認するようにしてきたから、本人もわかっている、とは思うんだけどね。

 

 バス停には、えみちゃんが先に来ており、少し待ったらゆみちゃんも到着。

 それぞれママが付き添って・・手にはスマホとカメラ(笑)

 初登校を撮るつもりですね(笑)

 

 「みんな制服とランドセル似合ってるよ。」

 「本当、すごくお姉さんポイよ。」

 と、ママたちがほめると、子供たちもまんざらではない顔。

 とにかく初日だし、機嫌よく小学校に行ってほしい(笑)

 

 まだちょっと早いのか、小学校に通う子供たちも、ちらほらいるにはいるが、まだ人数は少ない。

 まあ、でも、1年生で、歩くのもゆっくりだから、このぐらいで時間でいいと思う。

 

 「ママたちがいないつもりで行ってごらん。」

 と、子供たちを先に行かせる。

 

 そして、ママたちは後ろからこっそり写真を撮る(笑)

f:id:rishiana:20210519085741j:plain

 入学式を含めて、3回ほど一緒に小学校まで行っているし、途中からは、ほぼ一本道なので、道を間違えることはないと思うんだけど・・

 

 たぶん、親がついて行かなくても、子供たちだけで大丈夫だとは思う。

 でも、ついこの間まで、幼稚園児だったわけで、どこに行くのも親と一緒だったことを考えると、やっぱりちょっと心配になってしまう。

 親がの方が過保護なんだろうな(笑)

 

 子供たちはワクワクしているのか、やっぱりちょっと不安なのか、3人でしっかり手を握って歩いている。

f:id:rishiana:20210519090645j:plain

 そして、一応、ちゃんと右側&グリーンベルトを歩いている。

 グリーンベルト、3人で並ぶには、ちょっと狭いんだけどね。

 

 ここは住宅街のど真ん中だし、思い切り通学路なので、車も気を付けてくれているとは、思うんだけど・・

 毎日、こんな感じで3人で学校に行ってくれると安心だ。

 

 ちなみに帰りは、今週中は、学校の先生が、途中まで引率してくれるらしい。

 入学式にもらったプリントには、『途中まで迎えにきてくれると助かります。』と書かれていたので、一応今週中は、帰りも途中まで、迎えに行くつもりにしている。

 

 私が小学校1年生になった時はどうだったかな・・と思い出してみたけど、小学校どころか、小学校より遠くにあった幼稚園すら、子供たちだけで通っていたので、小学校での親の送り迎えはなかったな~

 とはいえ、私は、小学校2年生までは、マンモス団地に住んでいて、この団地の出口から小学校までは、徒歩2分ぐらいだったので、送り迎えするレベルの距離ではなかったんだけどね。

 近所の同級生やお姉ちゃんと一緒に行っていたので、親もなんとも思ってなかったと思う(笑)

  車も今に比べると格段に少なかったしね~

 

 通学路途中にある公園の前に来たので、初登校の記念に3人で1枚写真を撮る(笑)

f:id:rishiana:20210519092439j:plain

 ちなみに名札は、くるっとひっくり返せるようになっており、学校の中以外では裏向けにするように指導されている。

 私が子供の頃とは、違いすぎて、カルチャーショック。

 まあ、防犯上はその方がいいんだろうな。

 よく考えられていると思う。

 

 いきなりびっくり

 写真を撮り終わって、同じく付き添っていた近所の人のお母さんに話しかけられ、話しているうちに子供たちはとっとと行ってしまった。

 

 まあ・・あとは一本道だし、ここまでいいか~

 「行ってらっしゃーい!」

 「車に気を付けてね~」

 と、見送っていたら、いきなり角を曲がりましたけど・・?

 

 え?

 ちょっと待って!

 こらこら、ここから小学校までは、一本道だってば!!

 追いかけようとしたら、自分たちで気が付いたのか、子供を送りに出ているお母さんたちに指摘すぐにされたのか、すぐに戻ってきた。

 ・・えーっと・・大丈夫かな?

 

 あー、びっくりした!

 ちょっと、ドキドキしながらも、見えなくなるまで見送った。

 この先に1か所だけちょっと大きいバス通りがあり、歩道はあるが、信号機はない道を渡らなければならない。

 ここから先は、心配なのはそこだけなんだけどね。

 

 そこだけは、毎日、見守りの方が、誘導はしてくれているらしい。

 本当に助かります。

 

 初登校、入学式を除けば初めてのクラスで・・娘が知っているお友達もいないし・・大丈夫かな。

 あー、こっそり覗きたいな~(笑)

 頑張ってね!

 

  続きます