『カワイ音楽教室・・やめるか続けるか・・?』の続きです。
書いていると、去年と同じことを繰り返しているような気がしてきた・・
2~3歳児の『くるくるクラブ』も最初は楽しそうにやっていたのに、だんだんやらなくなったんだよね。
ついに逃げ出す
それでも音楽教室に行けば、そこそこ楽しそうにやっていたのだが、だんだん
「きょうはおんがくきょうしついかない・・」
と言うようになり、なんとかなだめすかして行かせてはいたものの私の方がいい加減しんどくなってきた。
レッスン中は、多少我儘は言っても、楽しそうにやっているんだけどね。
そして12月・・とうとう、イヤが頂点にきたようだ。
いつもは駐車場に着いたらしぶしぶであっても教室に入るのだが、今回は、教室に入らず、
「きょうはいかないの!」
と暴れて、逃げようとする。
こりゃダメだ・・と、その日はもう行かずに帰った。
帰りの車で5分もたたず寝たので、眠かったのもあったのかもしれない。
そして年末最後の音楽教室は、体調不良でお休み。
今年の音楽教室
この逃げ出し事件で、もう私は嫌がるようならやめさせようと思っていた。
ただ、車ですぐ寝たこともあり、本当にイヤだったのかどうかは分からず。
そして、年明けの初の音楽教室。
嫌がるかな・・行くかな・・と様子を見ていたが、
「おうたは、うたわないよ。」
と言いつつも、素直に音楽教室に行き、楽しそうにやっていた。
(音楽に合わせて、鍋に色んな具を入れて・・)
(そしてかきまわす。)
そして、先生とママにお給仕。
(はい、どうぞ。)
最後は鉄琴?で、演奏。
これもバチを何色にするか・・で少々グズグズ言っていたけど、結局赤で叩いていた。
この後は、ボールを音楽に合わせて投げるというのを私も交じって3人でおこなった。
これがすごく気に入り、先生がもうおしまい、と言っても、『まだやる~』と言って何度もやろうとしていた。
年末、音楽教室を嫌がって逃げたのはやっぱり眠かったからかな、と安心したんだけど、昨夜、ご飯を食べながら、
「おんがくきょうしつイヤなの。いかない。」
と言いだした。
『音楽教室』・・やめる?
旦那が、
「イヤだったらやめていいよ。やめる?」
と聞くと、
「やめる。」
とのこと。
旦那は、
「人生、嫌いなことをやっている時間はない。好きなことをする時間だって足りないのに・・」
とのこと・・
旦那・・何があった?(笑)
年齢があがると嫌なこともしないといけないことは当然でてくるとは思うけど、でもそれは今ではないと私も思う。
ゆえの今の年齢であれば、嫌ならやめる、というのは私も賛成だ。
ただ、数日前にちょっと『えっ!?』と思うことがあった。
お友達のお家で、お友達の子供用のパソコンで遊んでいた時に、『音楽』のアプリでお友達が『ド』の音を出した瞬間、
「『ド』や!」
ってゆえが言ったんだよね。
偶然かもしれないけど、ちょっとびっくりした。
音を聞き分ける耳ができてきてる?
そういう意味では、今やめるとちょっともったいないかな。
でも別に音楽家にさせたいわけではない。
ただ、今後、人生を通して音楽に触れていると、人生が少しだけ豊かになるかな、と思っているだけだ。
ただ、『やめる』と言うのをどこまで理解しているのか・・
やめてから、『おんがくきょうしついきたかったのに!』と言われても困る。
・・・ゆえの場合、ありえそうだし・・
『やめる』の意味がわかっているのか?
お風呂に入って2人きりになった時に、ゆえにもう一度聞いてみた。
「ゆえ、音楽教室やめる?」
「やめる。」
「わかった。じゃあママが先生にお話ししとく。だけど、やめたら、教室でやっていた『かくれんぼ』や『チューリップのお姫様』やキーボードの『シャララーン』ももうできないんだよ。それでもいい?」
「どのぐらいできないの?」
・・・?あれ?
「どのぐらいというか・・やめるってことは、もうあそこの教室に行けないってこと。だからもうずっとできないよ。」
「ずっとってどのぐらい?14かいぐらい?」
・・・えっとどう言えばいいのかな・・
「もう教室にいけないから、これから先は絶対にできないってことだよ。」
「らいしゅうは?」
「やめたらもう来週も行けないよ。」
「・・・いきたくなったらいってもいいの?」
「やめるっていうのは、もう行けないってことなんだよ。」
「それはイヤ。」
・・・うーん・・やっぱりわかってないな~
どうしようかな~
とりあえず、今日は結論は出さず、次の音楽教室の時の様子を見て、また考えようか。
ゆえの希望としては、『行きたい時だけ行く。行きたくない時は行かない。」と言うことなんだろうか・・?
さすがに月謝を払っているのに、『今日は行く』『今日は行かない』なんてことはできない。
やめる?やめない?
本当にゆえがやりたくないなら、本気でやめてもいいと思っている。
去年の今頃は実際やめるつもりだったし・・
ゆえがどうしても『つづける』というので、やめなかっただけだ。
どうしたら一番いいのか・・と考えると・・難しい(笑)
自分が子供の頃を思い出しても、習い事に行ったら楽しくできても、行く前にイヤになることって結構あった気がする。
それに、ゆえの場合、動物園や水族館や楽しいところに行っても、一日中機嫌良くニコニコというのは少なく、駄々をこねたり、我儘を言ったり、ということは多い。
新年会で、お餅をみんなで丸めたり、『カルタ』をした時も、最初は『イヤ』とそっぽを向いていたし・・
そう考えたら、習い事でずっと機嫌良くやるっていうのは難しいのかな。
次の音楽教室は明日だけど、どうなるかな・・
秋頃まではすごく楽しそうにやっていて、『おんがくきょうしつがいちばんすきなの~」と言っていて、『やめなくて本当に良かった』と思っていたんだけどな~
こんなに悩むなら、正直やめたいと思うようになってきた。
なんでこんなに不安定なんだろう。
ただ、最近音楽教室に限らず、我儘というか不安定になってきているので、それもあるのかも・・
落ち着くまではやっぱり、1回すっぱりやめた方がいいのかな~
結局、『明日の音楽教室の様子を見る』ということになった。
・・・いつもこんなんでなかなか結論がでないんだよね・・