6月上旬の記事です。
アウトドア同好会
今日は、初のアウトドア同好会の活動の日。
内容的には、和泉市青少年自然の家で、焼きそばとフランクフルトを作って、クラフトをする。
今回は、初回ということもあり、材料も役員の方々が用意してくれるので、持ち物もそれほどはない。
到着前のトラブル
実は昨日、ゆえはちょっと熱が出ていたので、どうかと思っていたんだけど、朝になるとすっかり熱は下がって元気。
どうしようかずいぶん悩んだが、平熱だし、本人は元気な上、行く気満々・・自分たちの車で行くので、いざとなったら帰れるということもあり、とりあえず連れて行くことにした。
アウトドア同好会に参加は、初めてちょっと心配ではあるが、仲良しのえみちゃんと、いつも遊んでいるゆみちゃんやきー君も来るのでとりあえず安心だ。
ゆえは浮かれまくって、まだ朝食を食べる前から、
「はやくいこうよ!」
と、言いだし、朝食を食べて、まだ片付けや用意をしている時から、
「さきにいってるね!」
と、玄関で靴を履いて待っている。
なんか・・ものすごい夢の国を想像しているんじゃないかと逆に不安になってしまう。着いたら、『ここじゃない』とか言いださないだろうな(笑)
少々バタバタしたが、だいたい予定の時間通りに出発できた。
「場所はだいたいわかるけど、一応、カーナビを設定して。」
と、旦那に言われて、私は助手席でカーナビを設定していた。
設定している途中で、旦那が、
「あれ?結構大きい車が事故ってる。」
と、言ったので、一瞬が顔を上げたが、もう通り過ぎた後だったので、事故現場はよく見えなかった。
でも、別に事故現場なんて見なくてもいいので、カーナビ設定を続けて、無事設定を完了したところで、ライン、それも通話の着信があった。
ラインの通話なんてめったにないので、びっくりしてあわててスマホを操作して、話せる状態にする。
すると、えみちゃんのママのつっちゃんからで、
「事故った。今日、行けないかも。」
とのこと。
私もびっくりして、一瞬頭真っ白。
「え?大丈夫なの?」
どうやら、脇に車を一時停止させたところに後ろから自転車に追突されて、ガラスは割れたけど、向こうも擦り傷程度、つっちゃんの家族もケガはしていないらしい。
つっちゃんもだいぶ動揺気味。
とりあえず、
「幹事さんに伝えておく」
と、言って電話を切ったけど、本当にびっくりした。
旦那に言うと、
「それってさっきの事故の車じゃないの?」
と言いだした。
カーナビ設定中だったので、旦那が『事故』って言って、外を見た時はすでに通り過ぎていた事故現場・・あれ、つっちゃんだったのか・・
せめてちゃんと見ていれば、つっちゃんだと気がついたのに・・
もう行く準備をして、車に乗っていたのだったら、えなちゃんは、『いきたい!』って駄々をこねるだろうな。つっちゃん・・大変だ。
そして、私もちょっと落ち着いてから、気がついた。
『えなちゃんだけ、私たちが連れて行っても良かったのか・・』
電話もらった直後なら、引き返して、えなちゃんだけ乗せて、一緒に行くことは可能だった。
だけど、気がついた場所からでは、もう引き返したら遅刻してしまう。
普段なら、すぐピンときたんだけどな・・私も動揺していたんだな。
るい君はまだママがいないとダメだけど、えみちゃんだけだったら、ゆえと一緒だったら、1人だけ連れて行っても大丈夫だったのに・・
ああいう時って、なんか焦っちゃって、瞬時に頭が回らない。
旦那曰く、
「シュミレーションしてないと無理だよ。」
とのこと。
ちょっと残念だったな。
和泉市青少年の家に到着
ゆえは、えみちゃんが来ないと聞かされて少々ぶー垂れ気味。
駐車場までちょっと距離があるので、私とゆえと荷物だけ先に降ろして、旦那が駐車場まで車を停めに行く。
アウトドア同好会の受付をして、その時に、つっちゃん家族が来れないことを伝える。事故っていうとあまり良くないかと思い、
「車のトラブルで、きょうは来れない。」
と、言っておいた。
青少年の家は、屋根付きのテーブルと椅子がたくさんあり、なんかいい感じ。
ゆえは、最初は、ちょうちょを追いかけたり、石や棒を拾って遊んでいたが、だんだん人が増えてくるにつれて大人しくなってきた。
しばらくしたら、東ちゃんところのご家族が到着。東ちゃんと旦那さん、同級生のゆみちゃんと年中のきー君、そして小学生のりゅう君が来ていた。
東ちゃんは事故現場でつっちゃんと気がついて、ちょっと話をしてきたらしい。
まあ、ケガがなくて良かったよ。
せっかくゆみちゃんたちが来たのに、人が多くなってきたせいか、ゆえはちょっと萎縮してしまっている。
1人で一番端の柵のところまで行き、呼んでも戻ってこない。
ちょっと周りの状況にびっくりしちゃったかな。
アウトドア同好会は40組までだが、今日は親と子供を合わせると、140人来ているらしい。
大勢の人にいつもと違う場所。雰囲気にのまれてしまっているようだ。
ゆみちゃんに頼んで、ゆえのところへ行ってもらう。
いつものお友達が来てちょっと安心したようだ。ゆみちゃんを見て、にっこり。
でも、今度は2人でそこから出てこなくなった。
まあ、お友達と遊んでいるならそれはそれでいいのかな?
2人でしゃがみ込んで、何やら遊びだす。
せっかく自然の中に来ているのに、なんでそんな狭いところで遊ぶんだろう・・?
自己紹介
しばらくしたら、開始時間になったので、全員集合。
役員が今日の説明と自己紹介、私たちも順番に自己紹介をする。
ゆえは、今日はここで『焼きそばを食べる』と、わかっているので、
「はやくやきそばたべたい!」
と、言いだしてちょっと困った。
朝食いっぱい食べたはずですけど?
夫婦プラス子供で来ているところは、自己紹介をパパがする人が比較的多かったが、我が家はパパが嫌がったので、私が自己紹介をする。
ちょっと笑いをとろうとして空回りしたような気がするけど、自己紹介の順番が後半ということもあり、ちゃんと聞いてない人も多く、まあいいかな、という感じ(笑)
パパ達の焼きそば作り
そして、いよいよ焼きそば作り。材料や炭などは今回は全て役員さんが用意してくれました。ありがとうございます。
今回の焼きそば作りはすべて『パパたち』がする、とのこと。
年少組と年中年長組の二手に分かれて、焼きそばを作りに行く。
パパは張り切って、ガスバーナーも持ってきていた。大学時代、ワンダーフォーゲル部だった時の血が騒ぐらしい(笑)
作る時にガスバーナーを出したら、大受けだったそうだ。でも、結局使わなかったらしいけど・・
その間、ママと子供たちは空いているグランドで遊ぶ。
ここの施設のボールは自由に使えるそうなので、ゆえもさっそくボールで遊ぶ。
(ママ、いくぞ~!)
楽しそうにはしゃぐゆえだが、えみちゃんがいないせいかお友達とは遊ぼうとしない。せっかくだし、他のお友達とも交流して欲しいんだけどな~
シャボン玉や砂遊びをしているお友達もいるがゆえはずっとボール遊び。
(えーい!)
楽しそうでいいんだけど、1人で遊んでいるな~
ゆみちゃんときー君は別の場所にママといるんだよね。
もうすぐ焼きそばができる、と言う時になってようやくお砂遊びを始めて、他のお友達ともちょっとだけ交流しだした。
やっぱりまだえみちゃんたち以外のお友達と遊ぶのはハードルが高いのかな?
お昼ご飯
そうこうしているうちに焼きそばが出来上がってきた。
適当に場所をとって準備をする。
東家と一緒のテーブルで焼きそばを食べるゆえ。ようやく楽しみにしていた焼きそばを食べられるね。
笑顔で焼きそばにパクついています(笑)
(やきそばおいしーの!)
みんなが一斉に食べるというより、準備ができた人から食べる、という感じだ。
ゆえが食べ始めてしばらくしたら、旦那と東ちゃんの旦那さんが戻ってきて、一緒に食べ始める。
焼きそばとホットドックがあったんだけど、ゆえは焼きそばばかりで、ホットドックはあまり食べなかった。隣の席できー君がおいしそうに食べてます(笑)
(パパもたべるの?)
一応、おにぎりも用意してきたんだけど、ひとつも食べず(笑)
焼きそばだけで満足したようです。
旦那も焼きそばとホットドックを食べて満足そう。
お友達は川遊び
食べ終わってしばらくは自由時間。
ゆみちゃんの小学生のお兄ちゃんが川に行きたがり、このBBQエリアのすぐ近くにある川にパパと一緒に行ってしまった。
ゆみちゃんやきー君も行くと言うので、ゆえも一緒に行かせてもらった。
本当に出口をでてすぐにところに川が流れている。りゅう君はもう川に腰までつかって、
「魚がおってん!」
と、魚取りに夢中。
ゆみちゃんときー君も川へ入る。
川に入る時にちょっと急に階段を下りなければならないこともあって、ゆえは怖がって入らず。
上から、
「おさかなさんいるの?」
「おにいちゃん、こわくないのかな?」
と、覗き込むだけ。
結局、川には入らなかったが、実は結構入りたかったようで、1か月以上経ってから、
「りゅうおにいちゃんがいたところにいきたい。」
と、言いだして、よくよく聞いてみると、川に入って魚を取りたいらしい。
「あのときはぐわいがわるかったからはいれなかったの・・でもかわにはいりたいの・・」
と、言いだした。夏休みなったら、別の川に連れて行ってみようかな~
娘、ダウン
実はこの時ゆえはちょっと具合が悪かったようだ。
昨日熱が出たこともあって、私は頻繁にゆえの体とおでこに触って熱のチェックをしていた。
川に入るのを渋った時も、ひょっとしたら調子が悪いのかと体とおでこを触ってみたが、この時も熱がある感じはしなかった。
だが、パパが様子を見に来たら、
「だっこ~」
と、言いだし、パパ抱っこの間に眠ってしまった。
クラフト作り
次はクラフト作成だったのだが、ゆえは眠ってしまって起きない。
ちょっとつついたりしてみるが、反応無し。
この時点では、熱はない。眠っているだけ。
昨日の今日で、疲れたかな、とそのまま寝かすことにした。
クラフトは馬かリスの形の木をバーナーであぶって、その後目や飾りなどをつける手順で行う。
バーナーであぶるところ。
年長さんなどは、大人がフォローしながら自分でする子もいた。
うちは、ゆえを抱っこしながら旦那がバーナーで作成
ゆえは半分だけ起きていた感じ。
後はママが作って、一応完成。
幼稚園がりす組なので、『リス』にしました(笑)
できたものを見せる子供たち。
(できたよ~)
娘の具合悪化
このあたりから、ゆえの体がちょっとずつ熱くなってきた。
また、熱が出たかな、と思ったが、もう終わるので、一応最後まで参加した。
後は写真撮影だけだったしね。
解散になった後、担当の幹事さんに、事情を説明して、すぐに帰らせてもらう。
本当は解散の後も、強制ではないが、後片付けのお手伝いがあった。
本来はこういうのはちゃんと手伝わないといけないとわかっていはいるんだけど、娘の体調が先なので、今回は失礼させていただきました。
次の参加の時はその分手伝わせていただきます。
家に帰って熱を測ると39℃近くまであがっている。なんで?
解熱剤の座薬を入れて、お手製のかき氷を食べさせて(娘が食べたがった(笑))、寝かせたら、夜には熱は下がっていたけど・・びっくりした。
今日の朝は、熱もなく、本人も行く気満々だったから、一応行かせたけど、無理させない方が良かったかな。
ちょっと反省。
パパ、頑張ってくれてありがとう!
ちなみに今回のアウトドア同好会、旦那はすごく楽しんでおりました(笑)
旦那が言うには、焼きそばを作るのに、年少組と年中年長組に分かれて作ったんだけど(1か所では作りきれず、2か所に分かれたので)、年少のアウトドア同好会のパパさんたちは、『俺が、俺が』というタイプの人が多く、みんなで競って焼きそばを作っていた、とのこと。
慣れている人が多かったようだ。
旦那は、前に出なくていいや、と思っていたらしいが、アウトドアをしたことがなくどうしたらいいかわからない人に教えていたら、『できる人』と思われたらしい(笑)
そりゃそうでしょう。しかもガスバーナー単独で持って行ってるし。
ちなみに幼稚園に子供が2人いる場合は、上の子の学年の方に行くので、東ちゃんのパパは年中年長組で焼きそばを作ったらしいが(ゆみちゃんのお兄ちゃんが年中なので)、こちらはあまり詳しい人がいなかったらしい。
東ちゃんに、
「焼きそばって、野菜と麺、どっちから炒めるの?」
と、聞きにきたらしい。
しかも、焼きそばがかなり焦げてしまったらしく、
「作るのは、ママの方がいいんじゃないの?」
と、言っているらしい(笑)
でも、焦げるのは火力の問題だから、女の人が作っても一緒だろうし、140人分の焼きそばを作るとなると結構力仕事だからね。
やっぱりパパの方がいいのではないかと思われます。
旦那は、
「ここはパパの見せ場でしょう。」
と、言ってくれている(笑)
7月にはキャンプがあるし、その時もパパの見せ場で頑張ってもらいましょう。
パパ、よろしく!頑張ってね!